まったり 独り言…。
(あくまで独り言です。ファンタジーです。)
2019年4月30日(火) 平成天皇退位の日 |
平成の終わり |
一昨日のクルマの件は息子の対応が良かったせいもあり色々ともめることなく一応の解決をみました。連休中で車屋さんが休みなので直すのには少々時間がかかりそうですが保険屋さんには連絡が取れましたので一安心です。 昨日は小野田のバアちゃんの当たり日で小野田泊まりでした。 うちの娘が前に買った桃の木。見事に花が咲いてました。 ![]() 当たり日のお墓参り後の昼食。 ![]() 金子くんの親父さんに頂戴した山菜がいっぱい並びました。小野田ではまだ山菜が早いらしくみんな初物にご満悦でした♪ ![]() ![]() そして本日はワタシの結婚記念日。29回目になります。小野田から帰る途中「華苑」に寄って餃子とレバニラでお祝い(^^; ![]() ![]() ![]() 帰って来て嫁チャンに感謝の花束をおおとも花屋さんから買ってきました。 ![]() 熊原健人選手が前日29日のファーム戦に先発。5回を投げて無失点の好投で見事勝ち投手になりました。 夜は加川クンにいただいたタラの芽で乾杯♪山菜サイコー!です(^^♪ ![]() そして厳かに平成も幕を閉じます。平成天皇皇后両陛下万歳!! |
2019年4月29日(月)昭和の日 |
事件!? |
昨日は利府中央公園野球場において楽天対巨人のファームの試合を観戦に行って来ました。4/27~4/29の3連戦で、4/28に熊原健人選手が先発との情報を得たため、金子くん親子と共に勇んで行きましたところ、前日の試合が雨で流れたため、急きょスライドで残念ながら熊原健人選手の久々の雄姿を観る事は出来ませんでした。張り切って応援に行ったワタシらは肩透かし…。しかし球場で横浜からいらしたという熊原健人選手後援会会員のお二人や熊原健人選手ファンだという2名の方に声をかけていただきました。その際、今回制作した後援会オリジナルタオルを「とてもクオリティの高い良いタオルでしたね」とお褒めの言葉を頂戴しとても嬉しかったです。熊原健人選手は本日29日に登板予定です。天気も良いようですからお時間の許す皆さんには是非、球場に後援会オリジナルタオルを持って応援に行っていただけたらと思います。頑張って勝ち投手になって一軍に上がって来て欲しいです♪![]() ![]() ![]() 昨晩は帰って来てから金子くん親子とともにかどやで乾杯♪楽しすぎて写真を撮るのを完全に忘れてました(^^;帰りは3人で歩いて来ました。途中金子くんの会館に電気が点いていたので立ち寄ると親父さんが一人天ぷらで山菜を召し上がっておりました。孫(金子くんの娘チャン)の顔を見るととっても喜んでいました。山菜をいっぱいいただいちゃいました。 同時刻、うちの嫁チャンがワタシをかどやに送り届けて帰ってくると、駐車場に停めてあった息子の嫁チャンの車の助手席の窓ガラスが粉々に割れていることに気づきました。 ![]() ワタシを送って帰って来るまで僅か10分弱の出来事でした。まだまだ6時過ぎで明るく、人通りもあまりないところなのでいたずらは考えられません。うちの向かいの空き地では草刈り機で草刈りをしている人がいました。車からそこまでは10メートルくらいでしょうか?どう考えてもそこから石かなんかが飛んできたとしか考えられません。うちの嫁チャンと息子とでお話をしてみたところ、その方は「そんなに石が飛ぶ訳ない。自分ではない。」という事なので、取り敢えず警察を呼び現場検証をしてもらったそうです。その後その方の連絡先を聞き、息子は警察に被害届を出しに行ったという事でした。その間ワタシは楽しく酔っ払ってました(^^; まぁ現場を目撃した訳ではないので実際のところは何とも言えませんが、警察に連絡したのは取り敢えず大正解だったと思います。この後の展開や如何に!? 昨日野球観戦に行く前の孫ちゃん💛 ![]() ![]() ![]() |
2019年4月28日(日) |
熊原健人選手投げるか!? |
ここのところの寒暖差のせいか、市内にはまた葬儀の看板が目立ち始めました。今日は四日ぶりの晴れ。今日明日は気温もそこそこ上がりそう。「かくだ菜の花まつり」も盛り上がると良いですね。![]() ![]() ![]() 今日は利府の中央公園野球場でファームの試合があり熊原健人選手が先発の予定です。昨日雨で試合が流れたので、スライドとかで変更になる可能性もありますが、後援会オリジナルタオルを持って応援に行こうと思っております。 昨日初めて「道の駅かくだ」に行って来ました。駐車場&駐車場内道路、店舗と思っていた以上に狭い。ちょっとガッカリでした。周辺スペースがありそうなので早速ですが拡張とかを考えた方が良いと思いました。 ![]() 夕べは「パンチ」。ワタシら夫婦にとっては結構軽め(?)に済ませました。酔っ払って帰って来てからカップそばを食べようとしたら嫁チャンの鉄壁のガードで食い止められました(^^; ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月27日(土) |
連日の雨からの連休突入 |
さぁ今日から10連休に突入です!今回の10連休はどうやら晴天続きとはいかないようで…(^^;一昨日の午後から降り出した雨は時々止みはするものの今もまだ降り続いております。午前2時現在の気温は5℃。暖房が必要です。今日いっぱい雨は降り続きそうですが、明日は「かくだ菜の花まつり」が開催されますので是非とも晴れて欲しいですね。5月5日の「かくだ宇宙っこまつり」も晴れて暖かくなると良いネ~。天気良くなったら孫ちゃん💛と一緒に宇宙っこまつりに行きたいと思っております(^^♪ 昨晩は「三晴」。金目鯛が美味しかった♪ ![]() ![]() 金目鯛の握りと刺身♪ ![]() ![]() ![]() ふぐ刺し♪ ![]() よせばいいのに帰って来てからこんなのを食うから…(^^;バゴーンとキーマカレーライス。バカだね…。 ![]() |
2019年4月26日(金) |
平成も残り僅か |
今朝は夕べからの雨が降り続き寒い朝になりました。今日一日というか、明日の午前中いっぱいは雨が続く予報です。体調管理に注意して連休を乗り切らないと…。で、明日から10連休の始まりです。ワタシらにとっては恐怖の10連休ですが、一般の普通の皆さんにとっては待ちに待った連休でありましょう。連休期間中は晴れてどこの行楽地も人で一杯になると良いですね。角田では明後日「かくだ菜の花まつり」が開催されます。この連休中(あと四日)に改元の日、つまり天皇陛下の退位と即位が行われます。どさくさに紛れてって感じでどうなのかと思いますが、ここだけは日本人として厳粛な気持ちで迎えたいと思います。 夕べはお家でご飯♪嫁チャンの風邪も大分良くなり今日はまたどこかに飲みに行きたいと思います。 ![]() 昨日の孫ちゃん💛薬が効いてすっかり元気になりました♪天気が悪くて寒いのでしばらくは大人しく安静にしていないとネ(^^♪ ドーナツ枕に食らいつく孫ちゃん💛 ![]() ![]() |
2019年4月25日(木) |
孫チャンが発熱・その後 |
昨日病院でもらった薬が効いたのか、熱も下がり少し元気が出てきた孫ちゃん💛今日は月曜以来の登園となりました。ちょっとホッとしました。このまま良くなれ! 昨晩は「エッコ・ラ・クアー」 ![]() ![]() ガーリックトーストとコンビーフ♪ ![]() 生ハム入りサラダ ![]() ![]() シイタケのイタリアンソテー ![]() ジャーマンポテト ![]() これは嫁チャンのステーキ♪ ![]() 最後は海老とキャベツのアンチョビガーリックスパゲッティ♪食い過ぎました(^^; 今日のお昼は白石の「やまぶき亭」 ![]() ![]() プレミアム温麺三昧♪胡麻ダレと胡桃ダレと出汁の効いためんつゆ♪ ![]() ここでもタラの芽の天ぷら。そしてコシアブラの天ぷら。 ![]() |
2019年4月24日(水) |
続・孫チャンが発熱 |
一昨日から発熱が続いている孫チャン💛夜になると熱が上がり愚図り出すらしい。可哀そう(T_T)しかし日中は結構元気な様子。今日は小児科から薬をもらって来たらしいので、それで良くなってくれれば。ジイちゃんは早く元気な孫ちゃんと遊びたいです♪![]() 「グー♪」のポーズ💛 ![]() ![]() 昨晩は加川クンご夫妻と「イーグル」へ。うちの嫁チャンは風邪気味のため断念。美味しいものをたくさん堪能してきました。 ![]() いつもの美味しいカツオ刺しのほかに、カンパチ、シマアジ、カワハギ(肝ダレ付)のスペシャルコース。いつものメニューも全部いただきました(^^♪ ![]() ![]() 今日は表蔵王国際ゴルフクラブでした。パター以外は何もかもダメダメでした(^^; ![]() |
2019年4月23日(火) |
孫チャンが発熱 |
昨日夕方、保育園から孫チャンの熱が高いとの連絡があり、息子の嫁チャンが迎えに行き真っ直ぐ小児科へ。病名はまだわからないみたいだけど、様子を診てくださいと言われたみたいです。熱が下がらない場合はやはり座薬って事になるらしいですね。風邪か?溶連菌感染症か?保育園に行くと色々こういうのがうつるのは仕方のないことですがやっぱり心配です。小っちゃい身体で文句を言う事も出来ず、ウンウン苦しんでいる姿を何も出来ずに見ているしかないジジイは何とも言えず切ないです。早く元気になって欲しいです。家に帰っておっぱいを飲んだら少し落ち着いて笑顔も見せてくれたようで、そのあとはぐっすり寝たようです。夜中に熱が上がらないことを祈ります。![]() ![]() |
2019年4月22日(月) |
どんどん暖かくなれ! |
今日は暖かくなりそう。バイクでも引っ張り出してみようか? 昨晩はまた天ぷらが食いたくなって「パンチ」。残念ながらタラの芽はありませんでしたが、美味しいものをいっぱい食べていっぱい呑んできました。途中からうちの良チャンも偶然来て一緒に呑みました(^^♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帰りがけに閉店間際の前橋お菓子屋さんでデザート購入♪ ![]() 昨日嫁チャンに頼まれて折込受付表を印刷。気合を入れて二千枚ずつ刷り嫁チャンに報告。年号が平成のままでした…(T_T)今から二千日間はこのまま使ってください(^^; ![]() ![]() ![]() やっとジイちゃんにも慣れてきた孫ちゃん💛最近は高い高いがお気に入りの様子♪ケラケラ笑って足をバタバタさせて喜んでくれますヽ(^o^)丿オレ以外は高い高い暫く禁止ネ(^^; ![]() 夕べの孫ちゃん💛疲れて寝てこんな姿になっちゃってます(^^; ![]() |
2019年4月21日(日) |
今朝は曇り。ちょっと寒い。 |
昨日までの二日間と打って変わって、今朝は曇りでちょっと寒い。もうそろそろ気候が安定しても良さそうなものですが今年はなんか変。穏やかに晴れと曇りや雨が交互に来るのが通常のこの時季。今年は寒暖の差が激し過ぎる様に感じます。今月末から来月初週までのゴールデンウィーク。今年は10連休なんて世の中は浮かれてますがワタシらにはほとんど関係ありません。そのゴールデンウィーク中に天皇陛下の退位と即位。そして元号の改変。こんな大事なことが浮かれてる最中に行われるのもどうかと思います。何はともあれ角田市内も色々イベントが開催されます。今年は道の駅オープンも相まって大いに盛り上がってくれると良いですネ(^^♪ 昨晩は「美よし」でお食事。 ![]() ![]() 昨日の孫ちゃん💛はどうやら「道の駅かくだ」に行ってきたらしい。何で一声かけてくれないかね?(^^; ![]() |
2019年4月20日(土) |
昨日は嫁チャンのお誕生日でした💛 |
昨日はうちの嫁チャンのお誕生日💛ここのところ色々とお疲れだったであろう嫁チャンを慰労するため、一昨日の18日、予てから予定しておりました温泉&若冲鑑賞旅行に行って参りました♪この日は風も無く天気も良く、気温も20℃を大幅に超える暖かさ。高湯温泉に登って行っても22℃もありポカポカ陽気でした。ワタシも久しぶりにのんびりした気がします。初日は福島県立美術館が混んでいたので断念し、福島駅で宿でのお酒とおつまみを購入。早めでしたが1時に宿到着。すぐにチェックインさせてくださいました。おかげで貸切風呂も一番乗りでした。 福島駅の看板 ![]() 福島駅の餃子屋さん♪これはおススメ! ![]() この皿を二人で食しました♪ご飯よりビールが欲しかったナ~(^^;運転手なので呑みませんでしたが。 ![]() ![]() 宿到着♪落ち着いた良い部屋。お風呂も近いし喫煙所も近い(^^;1時チェックインの後は早速部屋呑みです。つまみは福島駅で購入した紅葉漬け♪ ![]() ![]() 貸切風呂一番乗り。早速一杯。 ![]() 貸切風呂で温まった後は、露天風呂巡り♪ポカポカ陽気なので外歩きも全然苦になりません。 ![]() まずは一番上のこの宿の一押し露天風呂へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() そして下のお風呂。 ![]() ![]() 十分に温まり部屋に帰ってのんびりタイム。晩御飯まではまだまだ4時間もあります。ワタシはお酒(四合瓶)を一本空け、布団を敷いて爆睡しました。目を覚ましたら5時を過ぎてました。目覚めにひと風呂入ってきました。 そしていよいよ晩御飯。 ![]() お刺身(これはこの山の中にはあまりそぐわない。イワナ刺しとか鯉のアライなら納得だけど。ちょっと惜しかった) ![]() ウニとアワビと鯛しか食わなかった… ![]() キノコの煮物とフキ水煮と魚のから揚げ ![]() ジュンサイの酢の物 ![]() あみこ茸ポン酢 ![]() 筍の穂先とニシンの酢漬けと紅葉漬け ![]() 金目ときのこの素揚げ ![]() しゃぶしゃぶ ![]() イワナの塩焼き ![]() 準備していたお花をプレゼント♪ ![]() ![]() 美味しい料理をのんびり食べてお腹いっぱいです。休憩の後またお風呂へ。そして爆睡。目覚めてまたお風呂♪これを数回繰り返したら朝になりました(^^; 朝食前にモーニングコーヒーを飲みにロビーへ。 ![]() ![]() 朝ごはん。 ![]() ![]() あまりにも美味しくて、御櫃が二つ空になりました(^^; ![]() ![]() ![]() ![]() とってものんびりさせてもらいました♪お風呂も7回くらい入ったかな?高湯温泉吾妻屋さん。噂に違わぬ良い宿でした♪ そしてその後いよいよ若冲展へ。 ![]() ![]() 嫁チャンは仙台と東京でもう若冲3回見てます。「今回は墨絵が中心だったね」と言っておりました。 帰ってきたらうちの庭の関山桜が咲きだしてました。 ![]() 夜はタラの芽の天ぷらを食べに「パンチ」へ。 銀鮭の刺身 ![]() 紅生姜とチーズの出汁巻卵 ![]() タラの芽の天ぷら♪と山芋の天ぷら ![]() 新玉ねぎと紅生姜の天ぷら ![]() 親方よりうちの嫁ちゃんへ、お誕生日中トロ握り♪ ![]() ご飯も食べて大満足!のんびりと美味しいものを食べた二日間でした(^^♪ 先日のゴルフ。後半グダグダでした(T_T) ![]() 一昨日「勝手に前夜祭」という事で、有志によってチョットだけ花火が上げられました。 ![]() 昨日の「道の駅かくだ」オープン時の様子 ![]() |
2019年4月17日(水) |
日明け |
昨日は久しぶりに穏やかで暖かい一日になりました。風が吹かないだけであんなに気温が上がるんですよね。一昨日は小野田のバアちゃんの辺り日でお墓参りに行って来ました。三七日は「日明け」と言うそうで(地域によって色々だとは思いますが)、小野田ではお世話になった皆さんとお食事をするらしいです。![]() 夜はやくらい温泉に行き、家族で晩酌♪ ![]() 昨日は「まつや」で昼食。 ![]() ![]() そして帰って来てから昨晩は「イーグル」。いつもの美味しいやつで乾杯♪もちろんお酒はバーボンです(^^♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/14の晩餐は「かどや」でした。 ![]() 一昨日の孫ちゃん💛 ![]() 昨日保育園から帰って来た孫ちゃんを高い高いしたら、初めてケラケラ笑ってくれましたヽ(^o^)丿嬉しかったです(^^♪ 今朝の我が家の庭。バアちゃんの形見のクリスマスローズやスイセンがいっぱい咲いてます。スイセンはまだまだ沢山咲くでしょう。御衣黄や関山桜は遅咲きの桜。花芽がいっぱい出ていてこれから咲きます。昨年咲かなかった牡丹も今年は蕾がいっぱいです。そしてアジサイが30株くらい元気に葉を伸ばしております。5月末くらいから花が咲きだす予定です。これからは朝夕の水やりが大変です(^^;雑草取りも頑張らないと…。 ![]() |
2019年4月14日(日) |
花見🌸 |
角田市午前1時。気温0℃。晴れ。今朝は冷え込みもさほどではなく風も無く穏やかです。日中の気温も20℃超えの予報。花見ウィークの日曜日という事で、きっと朝のうちから仙南地区の花見の名所もお客さんで一杯になる事でしょう。我が家のすぐ近く、長泉寺から台山公園の桜街道は昨日も花見客で一杯でした。目の前がお墓なのでご先祖様達もきっと花見を楽しんでいる事でしょうね♪ 当店店頭のポスターを新調しました(^^♪ ![]() 昨晩はいっぱい食べたい気分だったので「満城香」。ピータンが無かったのは残念(^^; ![]() 熊原健人選手後援会のオリジナルタオルの個人会員様向けの発送準備作業もうちの嫁ちゃんや事務員さんたちのご協力のおかげで順調に進み、週明けかな?と思っていた発送まで完了しました♪法人・発起人の皆さんの分と合わせて651枚を送り出しました。この後は順次入会・更新のあるごとに発送という事になります。 ![]() |
2019年4月13日(土) |
労務問題 |
昨日は朝から労務上の事で嫌な気分になることがあり、一日中むしゃくしゃしていた。自分にも大いに責任がある事案だったのであれこれ反省もした。昼飯も食いたくならなかったけど、取り敢えず「美よし」でそばを食べた。![]() その後、大河原の労基署に行って色々相談してきた。今回の事とは直接関係ありませんが、ここ数年労働基本法が毎年のように大幅改正されるので、われわれ弱小零細企業は頭が痛い。ついでにこの4月から改正された有給休暇の件もしっかり聞いてきました。労務問題は後回しにしたら大きなしっぺ返しがあるとつくづく反省し気持ちを引き締めるきっかけになったと思います。 夜は夜で食欲がわかなかったけど「三晴」で軽く食べました。 ![]() |
2019年4月12日(金) |
一転晴れ☀ |
昨日の雪はお昼過ぎには殆ど融け、気温も上がったので道路も乾きました。午前2時現在、気温は-2℃と冷え込みましたが何とか晴れて道路はドライ。心配された凍結も山手を除くと大丈夫そうです。今日からしばらくは晴れて気温が上がる予報なので、桜の開花は一気に進み今週末がピークでしょうか?もう雪は勘弁です(^^; 昨日のお昼は「たら福」 ![]() ![]() 用事があって「美よし家」に行ったら、三由家の孫ちゃんとご対面♪抱っこさせてもらったんですが、男の子はやっぱりズッシリしてますネ♪ ![]() 夕べは金子クンご夫妻と「ニシン」を食べに「すけろく」に行き楽しく呑みました(^^♪ ![]() |
2019年4月11日(木) |
季節外れの雪 |
昨日は仙台で会合。仙台に向かう途中から降り出した雨。会合が終わって外に出たらみぞれらしきものが…。常磐道山元インターを降りたら完全な雪が降り始めました。そこから雪は降り続き、今朝は午前2時現在で融け気味ながら7、8㎝積もっており今も降り続いてます。配達用バイクや車は当の昔にノーマルタイヤに履き替えており、配達の皆さんにはくれぐれも注意して配達して下さいと言う他ありません。今日いっぱいは気温も低いみたいで、明日の朝など凍結しなければ良いなと思っております。南岸低気圧恐るべし!![]() ![]() 昨日のお昼は息子と「ドライブインサザエ」。ちょっと食い過ぎました(^^; ![]() 夜は角田で市民ゴルフ大会の会合があり、その後嫁チャンと「パンチ」。昼間食い過ぎたので、軽めに済ませました。 ![]() ![]() ![]() |
2019年4月10日(水) |
歴代角田支局長との飲み会♪ |
昨晩は歴代角田支局長の皆さんとお花見飲み会♪急遽決まった飲み会でしたが仙台から歴代の角田支局長さんが角田に集結(^^♪とっても懐かしく楽しい飲み会になりました。定期的に出来たら良いナ~♪ 6時から10時まで4時間も盛り上がっちゃいました! ![]() |
2019年4月9日(火) |
角田の桜もどうやら満開🌸 |
角田の桜もどうやら満開♪熊原健人選手後援会オリジナルタオルをあちこちに配る道すがら、道路わきの桜が目に入ります。大河原の一目千本桜も見てきました。船岡から大河原までの桜はさすがに見事です♪しかし角田の桜も負けてませんヨ!一目50本桜くらいですが、台山公園から長泉寺の通りなんて絶景です(^^♪ 熊原健人選手後援会オリジナルタオルを仕分け中のうちの事務員さんと嫁チャン。 ![]() ![]() 人かい戦術なので個人会員の皆様へはもうちょっと時間がかかりそうです(^^; 一昨日のお昼はパラディソの「そば柴田」 ![]() ![]() 夜はジイちゃんと晩酌♪ ![]() 昨日は小野田バアちゃんのお墓参りでした。お墓参り前に時間があったので、一人でやくらいゴルフクラブまでドライブ。実家から15分かからないで到着。まだ今シーズンの開業前で、作業員の方が二人だけでクラブハウスの雪囲いを外しているところでした。 ![]() ![]() |
2019年4月7日(日) |
強風が続く |
ここ数週間、暖かくなったり寒さが戻ったり…。春がなかなか落ち着きません。そして強風。これも春が落ち着かないと収まらないのですかね?昨日の今頃は前日に出た強風警報で「午前2時過ぎに風速60メートル!?」。これにはビビりました。しかし実際は風は全般的に強めではありましたが、吹いたり止んだりで配達に影響が出るほどではありませんでした。良かった…。今朝も風はありますがさほどではありません。角田の桜も一昨日の気温上昇で一気に咲き始めましたが、強風が続くとあまり長持ちしないかも知れませんネ。我が家の庭も山野草やスイセンがたくさん花を咲かせ始めました。そしてクリスマスローズ。これはうちのバアちゃんが、亡くなる直前まで一生懸命植えた言わば形見みたいなものですが、今の時期に咲くんですね。何種類もたくさん咲いてますが、何でクリスマスローズって言うんだろ?これから半月くらいはうちの庭もスイセンが綺麗で幅を利かせますが、そのあと遅咲きの桜も咲くと思います。そしてたくさんの花芽を付けた今年のアジサイ。これも今から楽しみです♪ クリスマスローズとアジサイの花芽とスイセン ![]() 昨日は夜に寺前共誠講の総会がありましたので嫁チャンとお昼ご飯を食べに「かんの」に行って来ました。 ![]() ![]() 昨日は保育園もお休みで久しぶりにリラックスして過ごした孫ちゃん� ![]() ![]() 帽子も似合いますネ~♪ ![]() 今日はうちのお墓の様子を見に行ってこようと思ってます。 ![]() そして午後からは嫁チャンのお母さん(小野田のバアちゃん)の二七日のお墓参りのため小野田へ参ります。 |
2019年4月6日(土) |
熊原健人選手後援会企画会議 |
昨晩、熊原健人選手後援会の企画会議が開催されました。今回の楽天へのトレード・移籍を受けてという形になりましたが、会議自体はその前から開催が予定されており、今シーズンの応援について色々な企画を考えて行こうという会議になるはずでした。突然の移籍は色々な予定を狂わせてくれましたが、結果、楽天に来てくれたことで応援の幅も広がりますし、応援のしやすさも格段に良くなることと思います。昨晩の会議も様々な意見が出て充実したものになりました。熊原健人選手の活躍如何というところが大きいことは事実ですが、われわれ後援会役員一同、今まで以上に気合を入れて応援して参りたいと思います。会議の後は懇親会。こちらも大変盛り上がりました。誤解の無い様に言っておきますが、懇親会は当然のことながら毎回会費を徴収して楽しく開催しております(^^;そうそう熊原健人選手後援会オリジナルタオルが出来上がり、こちらも準備が出来次第会員の皆様に発送して参りますので、もう少々お待ち願います。![]() ここのところバタバタしていてこの日記も四日ほどご無沙汰してしまいました。4月2日に孫ちゃん💛が保育園に入園したことはお伝えしましたが、翌3日に保育園の近くを通ったワタシは思わず保育園に寄ってしまいました(^^;ずっと泣いていて泣きつかれて眠っちゃったそうです。 ![]() その日帰って来てからの孫ちゃん💛 ![]() ちょっと時間が空いたので、お友達と角田市民ゴルフ場に行っちゃいました。ハーフだけです。 ![]() 4/3の晩餐は「すけろく」 ![]() 4/4の夜は「かつ川」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日は気温が20℃を超え相当暖かくなりました。今年の最高気温だと思います。風はかなり強かったのですが、絶好のゴルフ日和でした。 ![]() スコアはトホホ…(T_T) |
2019年4月2日(火) |
新元号「令和」 |
昨日新元号の発表がありましたね。今は未だ馴染まないかも知れませんが、その内慣れてくるもんですよね。万葉集からの引用だとか。しかしながらワタシにはどうも「令」の文字が、「命令」とか「召集令状」とか戦争を思い出すワードに感じてしまいます。「命【令】を受け、昭【和】の様な戦争に突き進む」なんて事にならない様心から願っております。 昨日は嫁チャンのお母さんの初七日でした。お墓参りに小野田まで行き、帰りに嫁チャンと娘を乗せて帰りました。 お疲れ様♪小野田は雪景色(^^; ![]() 嫁チャン達が用足しに出かけている間ワタシは一人で小野田を散策。途中ラーメン屋を見かけたので入ってみました。普通でした(^^; ![]() 夕べは疲れているので軽く「満城香」 ![]() 今日は一週間仕事を休んで小野田の葬儀中大活躍した下の娘が東京に帰って行きました。本当にご苦労様m(__)m ![]() 今日は孫ちゃん💛の入園式♪まだ早いとは感じながらも、いよいよとうとう社会の仲間入りを果たしました。楽しい社会生活を送ってもらえれば良いな~と願っております(^^♪ ![]() ![]() 3/30は「ふふ」 ![]() 3/31は「パンチ」 ![]() 今朝の孫ちゃん💛 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |