まったり 独り言…。
(あくまで独り言です。ファンタジーです。)
2019年5月31日(金) |
5月が終わります。 |
今日で充実していた5月も終わりです。下の娘も間もなく帰っちゃいます。今日はやくせんにでも行って来ようかなんて考えております。 昨晩は「房すし」 ![]() 房すし前の田園風景 ![]() 今朝、娘が帰る前にと保育園に行く前に孫ちゃん💛が来てくれました♪ ![]() 我が家のバラも咲き始めました(^^♪バラは現在これ一本だけです。 ![]() |
2019年5月30日(木) |
中身はともあれ、充実した5月でした(^^; |
明日で5月も終わり。入院・手術はたまた改元や連休のせいか?今月はとても長く色々と充実した月になりました。角田市内では田植えが終わり田んぼの緑も日毎に濃くなって来ました。6月は1,2日連続でゴルフです。気温の高い日が続く様なので熱中症などにも気を付けたいと思います。 昨晩は「かつ川」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 未だ世の中は明るい時間帯ですが、ここはもうネオンでキラキラ♪ ![]() 昨日の孫ちゃん💛 ![]() ![]() 今日の孫ちゃん💛今日はB型肝炎の予防接種だったそうです(^^; 予防接種前 ![]() 予防接種後 ![]() お家に帰って ![]() ![]() ![]() どうやら元気になった様ですネ(^^♪ |
2019年5月29日(水) |
昨日夕から本格的な雨降り |
昨日夕から本格的な雨降り。今朝もまだ降り続いてます。田畑や庭には恵みの雨になってると思います。ちょっと涼しく感じますが、お昼頃にはこの雨も上がり、また気温が上がって来るようです。そして明日はまたしても30℃越えの予報。お年寄りや病人には堪えますよね?われわれも熱中症には要注意です。 昨晩は「梅寿司」 ![]() ![]() 昨日保育園から帰って来て熱っぽかった孫ちゃん💛ですが、ご機嫌は良くこんな顔を見せてくれました。今日は元気になると良いんですが…。 ![]() ![]() |
2019年5月28日(火) |
うちの庭もどんどん盛り上がってる♪ |
小さい子供たちにとって物騒な事件事故が多い昨今。今朝も川崎市でいきなり小学生が通り魔的に10人が刺され、うち二人が亡くなったらしい。この連鎖は早く断ち切らないといけない。幼児虐待やいじめもそう。日本の警察は事件が起こらないと対処できないとよく言うが、そろそろ本気の予防策をとらないと、民間で、個人で自衛する方向に強烈に向かっていくのではないだろうか?今回のトランプ大統領の訪日ではアメリカが日本政府に戦闘機や大型戦闘装備の購入を迫っているみたいですが、自衛の為に武器の個人所有を認めざるを得ないなんて事になったら…。怖いことです。 我が家の庭の芍薬と菖蒲。サツキも薔薇も咲き出しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日は「たら福」 ![]() ![]() 一昨日球場で買って来た帽子♪ ![]() 昨日の孫ちゃん💛 ![]() 今日の孫ちゃん💛 ![]() |
2019年5月27日(月) |
楽天生命パークは楽し♪ |
今年初の楽天生命パーク!というか2年振りです(^^;球場の雰囲気ってやっぱり良いですネ(^^♪昨日は送って来ただけで観戦はしませんでしたが、今年は熊原健人選手も居るし、たくさん観に来たいと思います♪![]() シートオーナーズ10周年♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 30℃の猛暑の中、観戦お疲れ様でした(^^; ![]() ![]() 嫁チャンと娘を送り届けた後は、ちょっと早いけどお昼ご飯。久しぶりに「丸源」 ![]() ![]() 帰りがけに市民ゴルフ場を通ったら空いていたのでハーフだけプレーしました。 ![]() ゴルフから帰って来て事務所を締めるまで時間があったので、コレをやってみました(^^; ![]() 嫁チャンと娘をお迎えに高速バス乗り場まで行き、そのまま「美よし」へ。 ![]() ![]() 昨日の孫ちゃん💛 ![]() 我が家の庭のアジサイの開花、今年第1号。アヤメも綺麗に咲いてます♪ ![]() ![]() |
2019年5月26日(日) |
今日は楽天生命パークに嫁チャンと娘を送ってきます♪ |
昨日は目の定期健診のため息子に送迎をお願いし仙台の眼科へ。帰りにニキゴルフでパターのグリップ交換をしたいと息子が言うので寄ったついでにボールを1ダース購入。そのあとお昼を食べようという事になり、せっかくだから岩沼の「うまづら」に決定!約40分くらい並びやっと食べる事が出来ました(^^♪念願の初うまづらです。![]() ![]() 保育園から帰って来た孫ちゃん💛は少々ご機嫌斜め(^^;で直ぐ帰って行きました。 ![]() オレもこういうの食べさせてみたい~ ![]() 昨晩は下の娘が帰って来たので「パンチ」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月25日(土) |
今日も暑くなりそう! |
昨晩は久しぶりに「せん家」。ワタシはビールとおつまみセット♪![]() ![]() 昨日の孫ちゃん💛悔しいけど、孫チャン💛はこいつにベッタリ(^^; ![]() オレには愛想笑い(^^; ![]() 今日はまた仙台の眼科の検診の日です。 |
2019年5月24日(金) |
今日は真夏日になる模様! |
昨晩は「ときわ亭」。日中気温が上がったのでビールが旨い!6杯いっちゃいました♪![]() 今日は真夏日になる模様であります。一年ぶりにバイクを引っ張り出そうと思います♪まずはタイヤの空気点検から\(^o^)/ で、朝一でガソリン屋さんに行って空気圧を点検し、軽く磨いて出発準備完了♪孫ちゃん💛もお見送りに参加してくれました(^^♪今日は長町のバイク屋さんまで。 ![]() ![]() 山元ICから高速道路に乗ったらどうやらETCが作動していなかったような…?(^^;直ぐに鳥の海ICで降りて確認すると、やはり感知されていませんでした。降り口の長町ICで一般口から出て料金を支払ってくださいという事だったのでその通りにし、カードで支払って事無きを得ました。バイク屋さんで点検してもらったら「カードのICチップの汚れでは?」ということで、カードを綺麗にしてセットしたら正常になったので一安心。今回はサイドバッグを取り付けに行ったのでそれも完了し、帰り足に「華苑」に寄りお昼♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 餃子定食を食べて宮城ICから高速に乗ろうとしたらまたまたETC誤作動(T_T)今度は最初から一般口から入り村田ICでカード払いで出ました。今度点検があるので、またその時にでも見てもらおうと思います。 |
2019年5月23日(木) |
今日は一日中暖か♪ |
昨日はシルバーさんに庭の草取りをしてもらい、すっかり綺麗になった我が家の庭。雨が降ったりすればまた直ぐに生え出しますが、次回の7月末の草取りまではワタシが出来るだけ草取りを頑張ろうと思います。シルバーさんは昨年も何回か来ていただいたお二人で、とっても丁寧なお仕事でした♪![]() 昨日のお昼は「とんとん軒」。娘は初めて冷やし味噌ラーメンを食べたらしいです(^^♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 何でこんな格好になっちゃった!?うちの孫ちゃん💛 ![]() 孫ちゃん💛が保育園から帰って来るのを待って、娘は仙台に帰りました。 ![]() 熊原健人選手の実家、深山神社のお膝元の岡駅前通りにこういうのが立ちました♪地元の皆さんの応援が嬉しいですネ♪ ![]() |
2019年5月22日(水) |
今日は晴れ☀ シルバーさんの草取り♪ |
一昨日から降り続いた雨も今朝がたには止み、太陽も出てきました♪今日はシルバー人材さんが我が家の庭に入ってくれる予定。上手に草取りしてサッパリさせて欲しいですね。人によっては結構雑な草取りをする場合もあるので、ここ数年いつも来てくれる方だと良いナ~(^^♪でもシルバーさんなので今年も元気だと良いんですけど…(^^; 昨日の孫ちゃん💛は保育園から帰って来るとご機嫌斜めでした(^^;鼻風邪は未だ治らないようで呼吸が苦しそうで可哀そうです。早く元気になってまた遊んで欲しいですネ♪ ![]() 昨晩は「イーグル」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月21日(火) |
まとまった雨 |
夕べ遅くから降り出した雨。西日本では相当量の雨が降り続いているらしい。角田でも今日の夕方までは降り続く予報。植木や田畑には恵みの雨ですが、全国的にも豪雨災害や土砂崩れの被害が出ないことを祈ります。 昨日は上の娘が帰ってきました。早めに保育園から帰って来た孫ちゃん💛と一緒に我が家の茶の間で暫しの守子タイム♪久しぶりの娘の顔をジロジロ見てインプットしている模様(^^;ワタシと嫁チャンにはだいぶ慣れてきました(^^♪ ![]() ![]() ![]() ![]() いっぱい遊んで汗をかいたようなので、帰りはタオルでターバン♪ ![]() ![]() 夜は娘のリクエストにより「三晴」 ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月20日(月) |
孫チャン💛 |
昨日は孫チャン♥がお出掛けから帰って来ていつもより長めに抱っこで守子♪全然愚図ることなく非常にご機嫌でした(^^♪![]() ![]() ![]() 夜は「満城香」。とても混んでいてなかなか料理が出て来ませんでした(^^;紹興酒が進んじゃって酔っ払って嫁チャンに怒られました(T_T) ![]() |
2019年5月19日(日) |
ファーム試合観戦♪ |
昨日18日は退院後初の診察で仙台へ行ったのち、利府球場に熊原健人選手先発登板の雄姿を観戦に行きました。熊原健人選手の調子はすこぶる良く、先頭打者をストレートのファーボール(^^;で出した以外はボールも低めに集まり、6回無失点という大合格点の内容でした♪0-0で交代のため勝ち投手にこそなりませんでしたが試合も勝って万々歳!!ワタシは息子が運転してくれるので着いて早々からビール、焼き鳥と完全にお花見気分(^^;殆ど球場の外に居りました…。久しぶりにあんなに飲んだので完全に酔っ払い、帰りの車ではシートを倒して大イビキだったそうです。![]() ![]() ![]() 試合開始から6回まで、ずっとこんな感じでした(^^; ![]() 本社の大瀧くんも可愛らしい彼女と観戦♪大瀧くんは大学時代、熊原健人選手とバッテリーを組んでいたんですヨ! ![]() 一昨日は公休の嫁チャンとエアリにお買い物。 孫ちゃん💛の夏物お洋服を爆買い(^^♪ ![]() お昼はステーキでした♪ ![]() 帰って来てから市民ゴルフ場で試し打ち。ボールもハッキリ見えて一安心\(^o^)/ ![]() 我が家のボタンも今シーズンはこれで終わり。十分に楽しませてもらいました。来年の為に今朝花を摘み取りました。 ![]() エアリで買って来た犬のフカフカぬいぐるみを気に入った様子の孫ちゃん💛 ![]() 我が家の庭にはこんなお客さんも居ります(^^;毎日暖かくなると側溝辺りから顔を出します。そして日当たりの良い場所で日光浴をしていますネ。たまにお散歩に行ったりもしている様です。種類はわかりませんが、なんでしょ?毒のない種類であることを祈ります(^^; ![]() |
2019年5月17日(金) |
本日色々解禁♪ |
退院以来お酒は少しだけに抑えてきましたが、本日17日、お酒もゴルフも運転も晴れて解禁となりました(^^♪早くバイクにも乗ってみたいと思っております。 昨日パンチの奥方からワラビを沢山持って来て戴いちゃいました♪煮物やお浸し楽しみです。そんでもってその後、昨晩は「パンチ」に(^^; 初ガツオ♪ ![]() 筍焼き山椒味噌乗せ ![]() ビーフカツレツ ![]() ワラビとセリ ![]() ![]() ホヤ ![]() 我が家の庭。スイセンも終わって寂しくなっていた我が家の庭が石楠花とボタンの満開でまた華やかになりました。これも終わると次の楽しみはいよいよアジサイ♪楽しみでもありますが咲くかどうか不安でもあります。 ![]() ![]() 天気予報に興味があるのか?うちの孫ちゃん💛まだ青っ洟が出ていて可哀そうです(^^; ![]() |
2019年5月16日(木) |
退院経過 |
昨日チョットだけ打ちっ放しに行って来ました。網膜剥離手術以来、せいぜい80ヤード程度までしかボールを追えなかったのでありますが、今回の白内障手術のおかげで250ヤードまでバッチリ見えるようになりました!(目が見えるようになっただけで腕前は変わりませんが…(^^;)昨年の手術以来バイクに乗る自信も無くしておりましたが、これでその自信も取り戻せそうです♪ 昨晩は「中華料理かんの」。美味しい餃子を食べてビールも一杯(^^;調子に乗ってもう一杯注文したら嫁チャンに怒られました…。でも飲んじゃいました(^^; ![]() |
2019年5月15日(水) |
昨日退院 |
昨日白内障の入院・手術から戻って参りました。2泊3日でしたが結構やる事がいっぱい溜まってしまってます(^^;手術は無事終わり昨日眼帯を外した時は昔レーシックをした時と同じような感動がありました。今まで三重くらいにぼやけて見えていたものがくっきりスッキリ綺麗に見えるようになりました。これでまたバイクにも自信を持って乗れるんじゃないかと思います。ゴルフも楽しみです。今までは80ヤードまでしかボールを追う事が出来ませんでした。果たしてどうなっているでしょう?遠近感も大分改善されていると思います。今回ワタシは遠くに焦点の合うレンズを入れていただきました。生活習慣によって人それぞれだと思いますが、クルマの運転をする人はこっちがおすすめです。パソコンも見やすくなりました。新聞などはやはり老眼鏡が必要かな?と思いますが、ハズキルーペでも対応できそうです。 今回もここに入院 ![]() 入院しょっぱなの大昼ご飯 ![]() 入院初日の晩御飯 ![]() 腹が減り過ぎて今回唯一持ち込んだコレを早速食べちゃいました(^^; ![]() 手術当日の朝ごはん ![]() 手術後 ![]() 昼御飯 ![]() こんなのしか楽しみがありません(^^;タバコは玄関が開いている朝7時から夜7時までは外に行って吸う事が出来ます。院内には売店等はありません。飲料の自動販売機だけです。おやつを持って行けば良かったとつくづく思いました。 ![]() 晩御飯 ![]() 退院の日の朝食 ![]() 晴れて退院(^^♪ ![]() 帰って来た夕方、孫ちゃん💛が保育園から帰ってきました♪ ![]() ![]() 昨晩は退院祝いに「三晴」。お酒は17日に解禁なのですが、イッパイだけ…(^^; ![]() ![]() ![]() ![]() ここ数日の孫ちゃん♥の様子♪ ![]() ![]() ![]() 我が家の庭の石楠花も満開になっておりました。 ![]() ![]() 我が家の庭のボタンも入院する前は蕾が少しほころび始めた感じでしたが、帰ってきたらもう満開。 ![]() ![]() ![]() ![]() 来週中には庭の草取りにシルバー人材さんが入ってくれる予定なので、うちの庭も相当スッキリするはずです。 手術後の生活はしばらく気を遣うものになりますが、お酒も車の運転もゴルフも17日に解禁になります。 |
2019年5月12日(日) |
本日入院 |
角田市午前2時。気温9度。晴れ。日中は初夏の陽気でも朝晩は寒いというのが角田の5月です。本日入院なので風邪などひかぬようにと気を付けておりましたが、クシャミが出たりしてチョット危ない感じです(^^;ワタシの仕事場もエアコンの暖房を点けております。 昨日は久しぶりに(今年初??)光華飯店に行きました。タイミングが悪くいつも混んでて入れないのですが、昨日は開店と同時に行きましたら15人くらい並んでいまして、ワタシもその列へ…。 ![]() ![]() ニンニクを入れ半ライスと共に♪ ![]() 昨日の晩餐は「かつ川」。軽くのつもりでしたが結局四合くらい飲んじゃいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〆は温麺(うーめん) ![]() 7時前。帰って来てもこんなに明るい♪ ![]() 孫ちゃん💛用のユニフォーム。アイロンで張り付けるやつで胸に熊原健人選手の名前と背番号も入れちゃいました。孫ちゃん💛はここのところまた風邪を引いてしまったようで保育園から帰って来てもご機嫌斜めでなかなか写真を撮れません(T_T)早く元気になって遊んで欲しいものです(^^♪ ![]() ![]() 先日小野田のジイちゃんにいただいてきた芍薬。 ![]() |
2019年5月11日(土) |
入院準備完了 |
入院の支度は嫁チャンが全部やってくれて完了しました。白内障とは言えやっぱり手術なのでチョットだけ不安はあります…。 角田の陽気もようやく安定し、春をいきなり飛び越えてすっかり初夏の様相です。あらためて角田の四季を追ってみますと、3月下旬~5月初旬が春。5月中旬~8月中旬が夏。8月お盆過ぎ~10月下旬が秋。11月初旬~3月下旬が冬。こんな感じでしょうか?こう見てみると身体にとって優しい季節はとっても短いですネ(^^;昨晩は「美よし」で晩餐でしたが、写真を撮るのを完全に忘れてました。鴨ざるで冷酒をいただきました。冷酒が美味しい季節になりましたと言う事を言いたかった訳です(^^♪ 孫ちゃん💛の保育園での一コマ。 ![]() 最近、子供たちの通学の列や保育園の散歩の列に車が突っ込むという痛ましい事故が多発してます。私自身も日頃から気を付けておりますが、角田市内でも横断歩道に子供たちが居ても平気ですっ飛ばしてくる輩をよく見かけます。一時停止、赤信号、横断歩道、車間距離、街中でのスピード、右左折の合図。ホント守られてません。警察は取り締まりがしやすいスピード違反や携帯電話使用・シートベルト不着用だけではなく、これらを徹底的に取り締まってくれたらこんな痛ましい事故も減ると思うのですが…。 今日のうちの庭の石楠花。 ![]() ![]() 昨日のゴルフ。入院前の最後のゴルフ。退院していつくらいからゴルフが出来るようになるのか?心配です。 ![]() |
2019年5月10日(金) |
手術準備開始 |
今度の日曜日に白内障手術のため入院します。本日から殺菌のための目薬を一日4回点眼。これをちゃんとやらないと手術が出来なくなったりするそうなので、忘れずにやりたいと思います。通常点けている目薬もありますので、5分ほど時間をずらして点眼という事になります。この手術でいくらかでも見え方が良くなると助かります。 昨晩は「満城香」でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日は都合によりハーフだけやってみました。 ![]() 今朝の我が家の石楠花♪あと何個かの蕾が咲く予定です。 ![]() |
2019年5月9日(木) |
曜日感覚が… |
連休のおかげで曜日感覚がおかしくなってます。今週末入院したらまた曜日感覚がなくなるかもね。こんな感じで5月は終わりそうです。 昨晩は「イーグル」♪いつもの美味しいのをたくさん食べてきました(^^♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〆はやっぱりナポリタン♪ ![]() うちの庭の石楠花がとうとう咲き始めました(^^♪ ![]() ![]() 楽天イーグルスのサイトを見ていたら可愛いのを発見し、ついついポチっとしちゃいました(^^;孫ちゃん💛がこれ来て楽天観に行けるようになったら楽しいだろうナ~💛ちなみに「13」は誕生日です♪ワタシも息子も孫ちゃん💛も13日生まれなのです(^^♪ ![]() ![]() |
2019年5月8日(水) |
平常運転 |
角田市午前2時。気温8℃。晴れ。世の中は連休ボケがなかなか抜けない方も多いかもしれませんが、当店では昨日から平常運転。もう今年は大丈夫だろうと思いきや、8月に今度は9連休があるんですと!?これはもう完全に消費増税のガス抜きとしか思えませんね…。角田市内も晴天の続いた連休後半のおかげで田植えも大分進んだ様です。そんなこんなしてると、今年もやや半分が終わっちゃいます。うかうかしてられません。 昨日はゴルフをしたいと思っていたのですが、連休明けという事で誰もつき合ってくれる人がいませんでした(T_T)仕方ないので一人で市民ゴルフ場に行って来ました。市民ゴルフ場も空いていて、誰か来るまでパターでもやって待っていようと思っていたら、ほどなくお一人で来場の方が来て一緒に回らせていただきました。何しろ一人だとボールの行方も分からない状態ですので、同伴者がいるとホント助かります。昨日は風もあって寒かったのですが、今週末入院・手術すると暫く出来ないなと思いラウンドすることにしました。ピリッとしないゴルフでしたが入院中にイメージトレーニングしようと思います(^^; ![]() 夕べは昨日休日出勤で遅くまで頑張ってくれた嫁チャンと「三晴」。普段サーモン関係は置かない三晴には珍しく「宮城の銀鮭」なるものがあり、とても美味しかったです♪ ![]() ![]() ![]() |
2019年5月7日(火)新聞休刊日 |
10連休狂騒曲 |
昨日で10連休も終わり、本日は新聞休刊日でワタシらのお休みです。ホッとしておりますが、本日は休み明けで大混雑の銀行廻りで大忙しのうちの嫁チャンです。 5/5・宇宙っ子まつりに孫ちゃん💛と行ってきました♪来年は歩き回る様になっていてもっと楽しいだろうナ~💛 ![]() ![]() ![]() お祭りで買って来たワタアメ。興味はあるようです。 ![]() ![]() 孫ちゃんと宇宙っ子まつりに行った後、今度はオジサン二人で宇宙っ子まつりを堪能しに行きました(^^;会場では子供のためのお祭りという事で、アルコール類の販売は一切なし(^^;しょうがないのでローソンまでビールを買いに行き、皆さんに迷惑をかけないように缶を黒いビニールで隠しながら芝生に座って大人しくお祭り食を堪能しました♪お祭りではお友達のサッチャンとその娘チャンに遭遇しました(^^♪ ![]() ![]() ![]() その後たら福に行ってまたビールを飲み味噌ラーメンで〆ました(^^♪こういう過ごし方ものんびりしていて良いもんですネ♪歩いてお家まで帰りました♪ ![]() 昨日は小野田バアちゃんのお墓参り。日帰りでした。 小野田の庭の山つつじと西洋石楠花。 ![]() ![]() 裏庭のサニーレタスを収穫(^^ ![]() お昼はみんなでやくらいハイツへ。久しぶりにジンギスカンを堪能しました。 ![]() ![]() ![]() |
2019年5月5日(日)子供の日 |
かくだ宇宙っ子まつり |
連休も最終盤。今日は「角田宇宙っ子まつり」が開催されます。一昨日から天気も回復し、今日も風のない晴れで気温も上がりそうです。相当なお客さんが見込まれます。ワタシもいつか孫ちゃんと一緒に行けるようになったら楽しいだろうな~と思っております。 一昨日東京のおんチャンが角田に来てくれました。おんチャンは末期がんでワタシの従兄弟二人(おんチャンの娘と息子)が付き添いで一緒に来てくれました。おんチャンはうちのバアちゃんの弟で、「どうしても姉ちゃんの墓参りがしたい」という事でかなり無理をして来てくれたんだと思います。当日は海のものが好きなおんちゃんにどうしてもホヤや刺身を食べてもらいたくて、あらかじめ三晴寿司さんにお願いして段取りしてました。体調も良かったようで、ホヤや刺身、そしてウニの軍艦巻きなどを驚くほど食べてくれて嬉しかったです♪少しはおんチャン孝行出来たかな?もはや元気で長生きしてとは言えない状況ですが、出来るだけ苦しまない様、出来るだけ快適に穏やかに過ごして欲しいと思います。 白石蔵王駅の改札 ![]() 真っ直ぐお墓参りへ ![]() ![]() うちでノンアルコールビールでくつろぐおんチャン ![]() 本吉の従兄弟たちも来てくれました♪ ![]() ホヤを美味しそうに食べてくれました(^^♪ ![]() 帰る前にうちの庭でタバコを一服 ![]() そして帰りの白石蔵王駅。駅長も見送りに出てきてくれました。 ![]() 日帰りという事でどうなる事かと心配しましたが次の日に従妹にメールしたら元気な様子とのことで安心しました。 昨日は河北新報社主催の中学校野球大会でした。毎年開会式後に始球式をさせてもらうのですが、(今回はボールボーイの子にグローブを借りました)今年はホームベースまでボールが届きませんでした(^^;ボールボーイの子にグローブを返しに行ったら、小さい声で「ナイスピッチング」と励まされてしまいました。 ![]() ![]() ![]() 熊原健人選手後援会の横断幕も貼らせてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この後、天気が良いものでついつい河川敷に行っちゃいまして、空いているという事だったのでハーフだけやっちゃいました(^^; ![]() ![]() 帰って来てから嫁チャンと今年初の「とんとん軒」の冷やし味噌ラーメンを食べました♪ ![]() ![]() ![]() 夜は加川クンにいただいた野生のタラの芽を天ぷらにしてもらい、これまた初物のソラマメも天ぷらと塩ゆでにしてもらい、フレスコキクチで買って来たバーボンで美味しくいただきました(^^♪ ![]() |
2019年5月1日(水) 令和天皇即位の日 |
令和の始まり |
時代が令和になりました。昨日はせっかく平成天皇陛下が天皇陛下としての最後のお言葉を述べられ感動に浸っていたのに、平成の終わりは年越しのカウントダウンみたいな雰囲気で水を差された様で気に入りませんでした。しかし本日の令和の始まりは静かでした。連休でお祭りムードの中厳粛さだけを求めるのは無理だと思いますが、この退位と即位の二日間だけは日本人として一瞬だけでも平成天皇と令和天皇のお顔を思い浮かべて欲しいものであります。まぁ「令和初の○○」なんていうことを口にするだけでも良いのかとは思いますけどね。 そんな中本日は「令和初」のゴルフに行って参りました(^^;天気も回復し半袖でプレー出来ました。スコアは令和の始まりに相応しくないスコアでしたがこれからも頑張ります。 ![]() 夜は「すけろく」で令和初の晩餐♪ ![]() 昨日の孫ちゃん💛 ![]() |