まったり 独り言…。
(あくまで独り言です。ファンタジーです。)
2012年8月30日(木) |
地震あり |
2012年8月29日(水) |
夕べは願いがかない…。 |
比婆権で美味しいお刺身イッパイ堪能しました。ベロベロ状態で角田一賑やかなお店「ベニュー」へ。もう訳わかんなくなるくらい飲みました。まだ酔っぱらってます。あ~、楽しかった。午前中いっぱいはダメだな、こりゃ…。![]() で、お昼に社会復帰した私は、息子と二人で亘理町にある「ときわ屋食堂」へ。これまで「ときわ屋食堂」は、初めて行く方に衝撃を味わっていただくため、「まったり」やfacebook・Twitterでも、あえて紹介しませんでしたが、皆様からのご要望が強かったので、とうとう登場させちゃいます。 ![]() ![]() 店の全景 間違いなく傾いてます ![]() 店内MAX18人!? ![]() ![]() ![]() ![]() メニューはこれだけ。ラーメンは大盛りも可。 ![]() 脇と裏が駐車場。結構停められます。いかがだったでしょうか?これがときわ屋食堂です。 ![]() そして今日の綺麗な夕焼け |
2012年8月28日(火) |
今日からアウェイ、ロッテ3連戦 |
2012年8月27日(月) |
久々にマー君完封らしいネ |
2012年8月25日(土) |
3安打って…。 |
2012年8月24日(金) |
暑いけどガンバル! |
夕べの楽天戦は盛り上がりました。草野が今シーズン初スタメン!初ヒット!初ホームイン!初ファインプレー!初複数安打!と草野一人が気を吐いた試合でした。あっ、ピッチャーのルーキー釜田も気合のピッチングで頑張りました。8回表の途中で青山に交替してしまいましたが、それまでのピッチングはパーフェクト。青山が点数取られて危なかったですがナントか最終回も抑え勝つことができました。今日はKスタ観戦。昨日みたいな試合だと良いんですが…。![]() 姪っ子チャンたちが角田の台山公園にあるスペースハウスで夏休みの宿題をやりに来ました。何が出来上がる事やら…。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月23日(木) |
天然アユ |
2012年8月22日(水) |
初サンマ♪ |
2012年8月21日(火) |
寝坊した(;_;) |
今朝地震あったでしょ。あの時まだ寝ていて、たまたま親父(故人)と幼稚園くらいの時の娘と海に居る夢を見ていたんです。で、そのまま津波に遭う夢になった。凄い大きさの津波で、急いで娘の腕を掴んで抱え、土手外を走って逃げてるとき、親父を置いてきてしまったことに気づき、「お父さん、ゴメン」って心の中で叫ぶ。町中が大パニックで暴動が起きてた。(反原発デモやここのところの領土問題の影響?)どこかのアーケード(一番町のオルゴール撤去のニュースを見たからか?)から電車に乗って何故か河北新報本社へ着く。(今日行くことになっている)知っている顔が大勢集まっていた。そこらへんで目が覚めた。汗ビッショリだった。 これが今朝1時間寝坊した言い訳です(^^; ![]() で、昨晩の続きに取り掛かる。今日は昨日すっかり失念して出席しなかった会計監査という大事なお仕事のため、午前中に河北新報本社へもちろんバイクで出動!なかなか行けないでいる昭和町(北仙台駅前)の筑豊ラーメンさんへ行く予定。会計監査のハンコつきに河北新報本社に行って来ました~。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっと行けた〜(*^O^*)「筑豊らーめん山小屋」準備中のため15分ほど待つ程無く開店一番乗り〜(^^)v太肉旨トロチャーシューメンに、肉玉ワンタン・煮玉子・マー油のトッピング。餃子と半チャーハンもネ(^3^)美味しいとんこつラーメンでしたヨ(*^。^*) 南海部品で加川クンと遭遇(*^.^*)レーダーのイヤホンが聞こえなくなったので、みてもらいに来ました〜。やっぱ加川クンの言った通り断線みたいです(>_<)コーヒーごちそう様でした(^3^)/KHと加川クンの写メ撮るの忘れた~(>_<)残念 |
2012年8月20日(月) |
やっと原稿揃った |
今から刷って明日の朝までには終わるか!?![]() ミニコミとツアーチラシ13,000枚表裏。しかも印刷機の調子がすこぶる宜しくない(>_<)チョット飽きたので夜間走行に出発するでありますッ!ヘ ![]() 半分(6,500枚)刷ったところで今日は断念~(>_<)もう今日は止める!また明日ネ〜♪ |
2012年8月19日(日) |
W650キャリア装着完成!! |
W650のキャリアの装着とETCとフェラーリホーンも着けちゃいました。![]() 思っていたよりシッカリしていて大満足!(^^)! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 憧れのETCとレーダー。ハンドル廻りはこんな感じになりました。 ![]() ETC試し乗りのため山元ICから岩沼ICへ。ついでに伊藤真一選手のお店エディフィスへ。伊藤選手がいました!!伊藤選手W650に試乗~(^^)ETCも無事作動。 |
2012年8月18日(土) |
どうしても連勝できない楽天。 燃えるカニで一杯。こうべを垂れる稲穂。 |
昨日北海道ツーリングから無事帰って来た加川クンから、大きい「花咲ガニ」をいただいた。直ちに晩酌でご馳走になりました。タマゴも身もイッパイでとても美味しかった。![]() ![]() 今朝テレビ番組で観たの。どうしても食いたくなって…来ちゃいま ![]() ついホンのこの前、田植えをしたばかりだと思っていたのに、もう稲穂はこうべを垂れ始めた。ヤバイ。秋になっちまう(;_;) |
2012年8月17日(金) |
釜田立派!!楽天選手は光華飯店のラーメン食って頑張れ!! |
![]() ![]() 夕べはこんなところから観戦(*^O^*)先輩のレイ子オネー様のご家族と遭遇(^3^)/たこ焼き、焼きそば、餃子、キャベツ、フライドポテト& ![]() ![]() ![]() 釜田は素晴らしかったナ~。気合と迫力を感じました。マー君があてにならない今、釜田クンだけが頼りです。釜田と桝田だけでやった様な試合。楽天勝利!!他の打者は何やってんだろ(-_-;) ![]() 本日のお昼は…。久々に食った(^^ゞ光華飯店のフルコース。チャーシュー麺と餃子とライス(^3^)/もちろんニンニク満タンで♪ |
2012年8月16日(木) |
楽天連勝ならず。仙台育英は3回戦進出!! |
昨日は父方の親戚の皆さんがお線香上げに大勢来て下さいました。一年に一度くらいしかお会いしない叔父さん叔母さん方。みんな年取ったナ~。あらためてうちの母を見る。うん、やっぱ間違いなく年取ってる。近いうちに温泉でも連れて行くか。 仙台育英が逆転勝利で3回戦進出!!それに比べて楽天は…。トホホ…。今日は久々にKスタ観戦。美味しいビールにさせてちょうだい! 激暑の夏は瞬間的に過ぎ去り、この旧盆が終われば完全に秋モード。バイクも半袖で乗れるのは1カ月間ダケの東北。寒くなる前にあと2か所は秘湯を巡りたいと思っております。夕べはしばらくぶりで兆助に行って来ました。 ![]() 美味しい日本酒はやっぱここに限る! |
2012年8月14日(火) |
お盆中日 |
今朝は5時過ぎにうちのお墓参りと金山の父の実家のお墓参りと済ませて参りました。突然「ザーッ」って雨が降ってきてびしょ濡れ?になりました(T_T)普段の行いのせい!?今日は「かくだふるさと夏まつり」。この前のアルプス電気さんのお祭りに負けないくらい盛り上がると良いですネ。うちの若いモンたちも郵便局の隣でフライドポテトの露店やるみたいです。是非冷やかしに行ってみてくださいm(__)mそして明日は上の娘の誕生日。二十歳になります。公にお父さんとやっとお酒が呑めると楽しみにしていたのに(T_T)、今日から楽天3連戦で売り子のアルバイトらしいです(-_-)/~~~明後日試合を観に行くので、娘からいっぱい買ってお祝いしようと思います。野球どころじゃなくなるナ、きっと…。 かくだふるさと夏まつり昼の部。夜の部はもうダメ(>_<)酔っぱらっちゃって\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自虐ネタ(^^;お祭りが始まったというのに天神町地区は何故かホントお客さん皆無(T_T) ![]() ![]() ![]() ![]() 親子で一生懸命頑張ってます!!ささもり菓子舗のかき氷 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 商工会青年部大人っ子まつり告知 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当店若い衆のフライドポテト。仕込んでも仕込んでも売り切れ状態!!天候に恵まれたせいでしょうネ。最終的にすべて完売だったそうです(^_^)/どこもお客さんでイッパイ!!これから夜にかけて相当盛り上がる事でしょう。私はもうギブアップ。早々にお家に帰り風呂入って寝ます(+_+) ![]() 帰り道を歩いていたら新しいピザ屋さんを発見!! |
2012年8月13日(月) |
レース観戦は楽しい! |
2012年8月12日(日) |
山田建設杯 SUGOロードレースシリーズ第3戦 |
レジェンド降臨!!地方選手権にとうとう伊藤真一選手が出場!!もうそれだけで私は嬉しくなっちゃいます!!みんなの無責任な期待の中、予選では当然の様にポールポジションを獲得。(コソ練の成果か!?(^^;)本選では、他のライダーが50㎏台の体重の中、一回り大きい(>_<)伊藤選手は登りセクションで苦労してた様でしたネ~^^;いかんせん、非力な市販の250CC単気筒マシン。伊藤選手と言えども体重差はかなりのハンデです。しかしバックストレッチから馬の背への突っ込みは、まるで「火の玉」の様でした。みんなが減速する中、一人だけ加速してる人が…(^^;SPアウトの立ち上がりも一人だけリアが暴れてて迫力ありました。このセクションンはダントツに速かったです。7周のレースではもったいないナ~。もっと見ていたかった。けど、あれ以上走ったら、タイヤもたないだろうネ。で、本選は残念ながら2位に。![]() SUGOロードレース選手権に来たど〜(^3^)/CB250R-CUP予選1位は、やはり伊藤真一選手!辻村選手3位、黒川選手13位。このクラスは皆さんホンキです。 ![]() ![]() この「オープン」クラスも面白そうだった ![]() ![]() メンテ中の伊藤選手のマシンとフロントカウル。クルーズカラーにCruiseのステッカー!懐かしい~。 ![]() レース前まったり感漂う黒川選手 ![]() レース前のほのぼのとした風景 ![]() SPインコーナー ![]() SPアウトコーナー ![]() ![]() 表彰台の伊藤選手 ![]() 手前が伊藤選手のマシン ![]() レース直後。ご機嫌の伊藤真一選手。楽しそうだったナ~。この方は、ホント走るの大好きなんです。 ![]() レース後の車検 ![]() 次はSUGOの第4戦かナ?他のサーキッ ![]() ワイルドな後ろ姿は黒川選手 ![]() レース後まったりしている皆さん。右端は大野チャン。お疲れ様でした♪楽しませていただきありがとうございましたm(__)mこれからも伊藤選手の走りを見せて下さいネ。こういう企画が増えるとバイクレースももっと盛り上がるよネ、きっと。 |
2012年8月11日(土) |
昨夜はアルプス電気夏まつり&花火大会 そして今日は嬉しいサプライズ!!(^^)/ |
夕べはアルプス電気の夏まつり&花火大会でした。天気も良くて大勢のお客さんで賑わってました。うちの姪っ子チャンたちも大満足のようでした。花火の時間は自宅に帰って家の前から観るのがサイコーです。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヤバイ!コオロギが鳴き始めた(^^ゞ秋なんだナ〜。今朝2時。 そして今日の午後嬉しいサプライズが!!(^^)/三重の従兄弟の友人である葛西さんが奥様との東北旅行の途中で当家にお立ち寄りくださいました。嬉しくてチョット興奮気味の私は、あろうことか写メを撮り忘れてしまうという大失態をやらかしてしまいました。残念!!葛西さん今日はお顔を拝見出来て嬉しかったです!ありがとうございましたm(__)mお土産まで頂戴し重ねて御礼申し上げます。奥様にもお逢いできて光栄です。何のお構いも出来なくて申し訳ありませんでした。今度はゆっくり角田泊まりでいらしてください。お待ちしております。この後の旅もお気をつけて。楽しい旅行になります様に(*^。^*) |
2012年8月10日(金) |
相当涼しくなっちゃった(^^; |
ここ4,5日涼しげな日が続いてます。エアコンなしで布団までかぶって寝てます。このまま角田の夏は終わっちゃうんでしょうか?過ごしやすく、バイクにもゴルフにも持って来いではありますがネ。ここ2連勝の楽天同様に、もうひと盛り上がりして欲しいものです…。 |
2012年8月8日(水) |
昨日は立秋。今日は本吉まで。 |
立秋が過ぎると角田の夏も間もなく終わりって感じで寂しい…。今日はバアちゃんを迎えに本吉まで行って来ます。昔は本吉まで行くっていうと、片道4時間近くかかったものですが、今では東部道路のお蔭で2時間位にまで近くなりました。そして今日は東部道路初のサービスエリア「春日SA」が開業します。ますます便利になります。早く常磐道もフル開通して欲しいものです。高速道路のサービスエリアは緊急時には避難施設や生活必需品の供給基地としても期待されています。全線開通の際は山元インター付近にも設置されると思われますナ。![]() 本吉町津谷の叔母さんとその“初ひ孫”チャン(*^.^*) ![]() ![]() ![]() ![]() 春日パーキングエリア上り線。旨そうな「海の幸天丼」やラーメン有り(*^O^*)今日は腹一杯なので、次回の楽しみ♪ミニストップと食堂有り ![]() 本吉で美味しいカレーライスをご馳走になり、バアちゃんを乗せて帰宅。往復300㎞也。 一昨日の出来事 一昨日は久々に焼肉屋へ。テンションの上がる目黒家でした。うちはいつも「ハラミ」一本槍です。家族6人で行った場合は、10人前は食います。ハラミだけで…。もちろんその他にも注文するわけですが…。ホルモン4人前とか色々ネ(^^; ![]() ![]() これ何て読むか?家族みんなでベロ噛みそうになってました。 |
2012年8月6日(月) |
平常に戻れるか!? |
車椅子バスケットボールの合宿も終了し、角田の夏もいよいよ本番突入!![]() バスケット競技用車椅子 今日は仙台で会合。誠に鬱陶しい事であります。明日は涌谷でゴルフ。1カ月振りにクラブに触ります。明後日はバアちゃんを迎えに本吉まで。色々忙しいです。 ![]() 昨日、バアちゃんからの厳命により息子と一緒に墓掃除。 ![]() ![]() 山元IC近く「長常」。満足そうな娘。 |
2012年8月5日(日) |
全日本車椅子バスケットボールロンドンパラリンピック最終合宿in角田壮行会の様子 |
![]() 岩佐HCのご挨拶と選手紹介 ![]() 岩佐HCへ花束贈呈 ![]() 角田高校応援団の皆さんによるエール ![]() 白丸選手 ![]() 岩佐ヘッドコーチ ![]() 八代英太さんご来場 河北新報関連記事 120704 120728 120803 120808 昨夜私はシンケンファクトリーの地ビールを5,6杯飲んでベロンベロン。その後、加川クンご夫妻と高橋クンが待つ「比婆権」へ移動。もう訳わかんなくなってました(^^;スミマセンm(__)m二日酔いで頭痛いデス(>_<) |
2012年8月4日(土) |
【全日本車椅子バスケットボール・ロンドンパラリンピック最終合宿in角田】壮行会が開催されます |
今日の角田は幾分涼し目。車椅子バスケットボールの選手の皆さんも、昨日よりはやりやす![]() ![]() |
2012年8月3日(金) |
・全日本車椅子バスケットボール・ロンドンパラリンピック最終合宿in角田 ・日本女子プロ野球チャリティーマッチ・オールスターゲームin仙台 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夜は仙台市民球場で「日本女子プロ野球チャリティーマッチ・オールスターゲームin仙台」が開催され観戦に行って来ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 仙台ではチラシを撒いたらしいデス。結構な盛り上が ![]() ![]() ![]() オオタコウジさんの開会挨拶&選手紹介 ![]() ![]() 球場も盛り上がってますが、夏休みと言う事もあり、スタンドは子 ![]() 照明も点いて盛り上がって参りました。おっ、詩歩チャン7番レフトでスタメンじゃん! ![]() ![]() 応援団も盛り上がってます。詩歩チャン、ファーボールでノーアウト、一・二塁。次打者ヒットでノーアウト満塁! ![]() 日本女子プロ野球チャリティーマッチオールスターゲーム。1−6東軍の勝利でゲームセット。面白かったですョ♪ ![]() 詩歩チャンからサインもいただけた。これからも頑張ってネ。 ![]() さぁ バイクで帰るか…(^_^;)と東部道路へ。午後9時40分到着~。やっぱバイク速え~や。帰りの東部道路で、ゴーグルにバードストライクならぬ、「ガ」ス |
2012年8月2日(木) |
姪っ子チャンの御見舞 |
![]() ![]() ![]() 美味しくて種類が豊富なパンとイタリアンのお店です。バアちゃんは例のごとくパンのお土産を大量に買い込んでました(^^;夏休み中に今度は遊びに来てもらえるのを楽しみにしています。涼しく遊べるところリサーチしておきます。 今日は仙台市民球場で「日本女子プロ野球」のオールスターゲームが開催されます。震災復興応援のためという事です。知り合いの益田詩歩チャンも出る予定。応援に行って参ります。 |