まったり 終活日記
(まったり 独り言…。改め)
2021年2月28日(日) |
2月最終日 |
今月は色々ありました。ワタシの誕生日にまさかの大地震!散々でした。昨日保険屋さんの査定が来て自宅と仕事場を見て行ってくれました。地震から半月余が経過しましたが、角田市内は平常に戻っております。隣町の坂元はまだまだ大変な状況らしいです。そんなこんなですが季節は確実に春に近づいています。今朝は放射冷却の影響で-9℃!と今年一番の冷え込みになりました。午後3時現在角田の気温は13℃まで上がり風も無く穏やかな日になっております。コロナのニュースもワクチンが先行投与され始めてから少なくなってきた気がします。明日3月1日からは色々な制限が解除されるみたいです。人々のストレスは限界に近付いております。もしかしたら既に超えているのかもしれません。そんな中、陽気も良くなってきた今様々な制限が緩めば、間違いなくリバウンドが来るんじゃないかと思っております。自分や職場などの身の回りだけでも気を付ける様まだまだ徹底して参りたいと思います。早く新型コロナウィルスのワクチンが一般に行き渡り、平常の生活を取り戻す事が出来たらと切に願っております。 隣町の柴田高校(熊原健人選手の出身校)が21世紀枠で春の選抜出場決定!!大会5日目の第二試合になりました。みなさん応援よろしくお願いします! ![]() 2/17・2ヶ月に一度のビックマック補給日(^^♪ ![]() ![]() ![]() この後ヒアルロン酸の注射をしに亘理整形外科へ行きました。その帰り、ワタシのメンバーコースである宮城野ゴルフクラブに寄ってみました。クラブハウスの損傷が激しく、一階は天井から大量の水が…。二階は床に大きな段差が出来、太い柱が一本倒れておりました。完全復旧までには半年近くかかるみたいです。その間レストランも風呂も使用不可。 ![]() 2/18・熊原健人選手後援会の役員会。会場がなかなか無いのでまたまた昼食を摂りながらという事で、高砂旅館です。 ![]() ![]() ![]() 晩餐はYOSAKU。この日は雑炊まで食べたいと思い、オーダーを少なめにしてみました(^^♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 芹鍋のスープで雑炊♪ ![]() ![]() 2/20・晩餐は急遽ときわ亭(^^; ![]() ![]() 2/21・この日は仕事の都合上、遅めの晩餐になってしまいました。中華料理かんのさんです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/22・この日も気温が上がり日中は18℃になりました。ゴルフがしたくて色々さがしましたが近隣のゴルフ場はどこもいっぱい。ホームコースで午後からのハーフプレーをすることにしました。先輩と息子につき合ってもらいました。なかなか良い感じで来てたんですが、ひとホールでOBを連発してしまい、結局こんな有様でした(^^; ![]() 晩餐はまるまつで。ワタシは卵丼と肉蕎麦。嫁チャンはネギトロ丼ときりたんぽ鍋。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 完食です(^^♪ ![]() 2/23・檸檬亭で晩餐。チンチンに温めてもらった紹興酒と四川麻婆豆腐で温まりました♪ ![]() 鉄鍋四川麻婆豆腐 ![]() 酢豚 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/24・この日は朝から寒気が…。温まろうとかつ川へ。 ![]() ![]() シマアジと真鯛のお刺身♪ ![]() キンキ(吉次)の塩焼き(^^♪ ![]() ![]() ![]() キンキの半身を鍋にしてもらい、残ったスープで雑炊♪ ![]() この翌日から丸二日風邪でダウン(^^;朝仕事はしました!寝込んだのは一日だけです!頑張って治しましたヽ(^o^)丿 2/27・お家ご飯は嫁チャン特製の美味しいカレーです(^^♪ ![]() すっかり寒気も治まり今朝も残りのカレーをいただきました! 朝仕事が終わり家に帰る時の朝焼け。夜明けも5時頃と随分と早まりました。 ![]() |
2021年2月16日(火) |
宮城・福島で震度6強の地震発生! |
コロナで油断していた訳ではありませんが、2月13日の夜11時7分に、宮城・福島沖を震源とする震度6強の地震が発生しました。各地で建物倒壊、土砂崩れが発生、怪我人が出るなど大きな被害をもたらしました。新幹線や在来線の復旧にも時間が掛かりそうです。角田市内でも地割れやマンホールの隆起が数か所で観られました。当店では建物の見た目は何でもないように見えますが、中は結構グチャグチャでした。嫁チャンが一生懸命やってくれたおかげで大分片付きましたが…。東日本大震災の日からほぼ10年。丁度その日の一か月前という事になりますが、ニュースによるとこれも東日本大震災の余震との事でした。まだまだ今後も気は抜けませんが、日頃の備えが大事だと改めて感じさせられました。今回は当店や当家族にも怪我人は出ませんでした。ホント良かった。 2/6・たら福で朝ラー♪ ![]() 晩餐はPUNCH ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/7・中華料理かんのさんで晩餐 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/8・やくせんに行く前にやまぶき亭で昼食 ![]() ![]() ![]() ![]() 晩餐は三晴 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/9・ヒアルロン酸注射を打ってもらいに亘理整形外科に行った帰り、初めて入ったラーメン屋さん。 ![]() 晩餐はお家ご飯 ![]() 大好物のジャガイモとタマネギの味噌汁♪ ![]() 完食! ![]() 嫁チャンは日頃の疲れが肩に出てましてカイロを貼ってます(^^; ![]() 2/10・先輩と息子と強風の中ゴルフに行って来ました。今年2ラウンド目にして100を叩いてしまいショックです…(T_T) ![]() 晩餐はまたまたお家ご飯でカレーです♪ ![]() 2/11・ネットで見つけたカンボジア難民コンサートのレコードを購入! ![]() 2/12・またまたやくせん♪その前に軽くラーメン。白石の初めて入るお店。きっと白石で愛されているお店なんだと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2/13・ワタシの誕生日♪嫁チャンがオレが食いたがっていたバタークリームのケーキを注文して買ってくれました♪ ![]() ![]() 二人で誕生日祝い。イーグルで♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まさかこの4時間後に大地震が来るとは…(T_T) イーグルから帰って爆睡しておりました。細かい振動を感じて起き上がるといきなりの揺れ!ベッドの上からタンスを抑えるので精一杯でした。嫁チャンは起きてテレビを観ていた様で、直ぐに玄関の戸を開け、揺れが収まると家中点検。ワタシもすぐに仕事場に行きました。家の中も散乱しておりましたが、仕事場もなかなかの散乱具合でした。暫くすると12時前に社員が2名来てくれましたので、配達員さん達の安否確認の電話をしてもらいました。 ![]() バイクは倒れガソリンが溢れてしまってました。 ![]() ![]() 作業場の入口の戸は開いちゃってました。 ![]() 中もこんな塩梅。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冷蔵庫は上のコーヒーサーバーごと前に50センチ以上移動。 ![]() ![]() コピー機は動いた拍子に使用不能に…。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 二階もこんな有様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() プリンターも危うく落っこちるところ(^^; ![]() ![]() ![]() 市内花島方面の地割れ ![]() 当店支店のバイク。こちらも何台かのミラーが破損。 ![]() 2/14・その後配達員さんたちの無事も確認でき、店着が遅れた新聞もありましたが、なんとかいつも通りに配達を完了する事が出来ました。 ![]() ワタシと息子のバイクはこんな感じで合体してました(T_T) ![]() 事務員さんたちが出勤して来て嫁チャンと息子もやっとひと休み。ワタシも休ませてもらいました。 ![]() 日中は気温が20℃くらいまで上がり孫ちゃん💛が遊びに来てくれました。この顔を見ると疲れも吹っ飛びます♪ ![]() ![]() ![]() ![]() そんな中ですが、翌日が新聞休刊日でしたので、PUNCHでゆっくり呑ませていただきました。(本当は休刊日で温泉一泊の予定でしたがキャンセルになりました(T_T)) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うちの番頭さんと ![]() ![]() ![]() 最後は生姜焼き定食で〆させていただきました(^^; ![]() 2/15・新聞休刊日。とにかくこの日は爆睡でした。 2/16・一昨日来ちょっと風邪気味だったので、これで温まりました♪ ![]() 今日は南岸低気圧の影響で一日中暴風が吹き荒れております。今回の地震では関係者に怪我人も無く事無きを得ましたが、これも教訓だと考え、今後の防災に役立てて参りたいと思います。 |
2021年2月6日(土) |
立春も過ぎ春遠からじ♪ |
寒い日が続いております。本格的な寒さは実は2月にやって来るのですが、節分・立春を過ごし、角田の景色にも何となく春を感じる今日この頃であります。 1/30・YOSAKUで温まる♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/31・お昼。日曜日限定、鶏白湯ラーメン♪中華料理かんの。 ![]() ![]() ![]() 晩餐は、「のり弁」が食べたくて(^^;お家ご飯です。 ![]() ![]() 2/1・亘理整形外科に行く途中、北角田中学校近くから撮影した蔵王。この後事件が…(^^; ![]() 6号線を亘理整形に向かって走っていたら、対向車のダンプから石が飛んで来てフロントガラス直撃!(T_T)またしてもフォレスターが…。またまた車両保険の出番です(^^;フロントガラス交換です。 ![]() ![]() その帰り宮城野ゴルフクラブに練習に行ったらハーフのお誘いをいただきプレーして来ました。なんだかわからないのですが思いの外調子が良くて♪いつもこんなゴルフだったらナ~(^^♪ ![]() 晩餐はうちの番頭さんも一緒にかつ川です(^^♪ ![]() お銚子6本呑んで記憶が…(^^; ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仕上げは温麺で温まりました(^^♪ ![]() 2/2・嫁チャンがお休みだったので、またまた温泉に入りに行って来ました。その前に、遠刈田のワタシの高校の先輩のご実家のお蕎麦屋さんへ♪実に40年振りに行って来ました。美味しかったです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() で、いつものやくせん♪ ![]() 孫ちゃん💛が保育園から帰って来たので、お約束の豆撒き♪ ![]() ![]() 晩餐はまるまつ。恵方巻の日(節分)のせいか店内は誰も居ませんでした。コンビニやスーパーには車がいっぱい停まっていたのにね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/3・今年初のかどやで晩餐♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/4・保育園で作った鬼の可愛いお面でご機嫌の孫ちゃん💛 ![]() 晩餐は美よし家さん。麦焼酎のそば湯割りで温まります♪ ![]() 嫁チャンは今年一番の寒さなのにメロンソーダです(^^; ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/5・今年はこんな朝ばかり…(^^; ![]() 日中は風は強烈で寒かったのですが晴れ。先輩にお誘いを受けて今年の初ラウンドでした。結果は思ったほど良くありませんでしたが、取り敢えず100を叩かなくてホッとしてます(^^; ![]() 晩餐はイーグルから購入したでっかい毛ガニで♪ ![]() バーボンのお湯割りで ![]() ![]() |