まったり 終活日記
(まったり 独り言…。改め)

  

2025年4月23日(水)
4月は慌ただしく過ぎていく感じです。
 桜も終わり4月はアッと言う間に過ぎ去って行きますネ~(^^;3月がなんかゆったり余裕があった感じだったので、なおさらそう感じます
4/9・孫チャン
💛の小学校入学式




ワタシは久し振りの光華飯店。ラーメンを堪能しようと思い“ジャンボ”を頼んだところ、チャーハンも付いてきちゃいました(^^;頑張って完食しました。高校生の食う量です(^^;



入学式から帰ってきた孫チャン
💛


4/10・近所の桜を巡ってみました


房ちゃんでランチ呑み







4/11・当店の配達用スクーターが壊れ、直すのに時間が掛かるとの事なので、急遽グーバイクで探してホンダの配達用スクーターを購入。息子と一緒に軽トラで引き取りに行って来ました。

帰りは山岡屋でランチ(^^♪



わが家のコブシ。老木&日当たりが悪いせいか花に勢いが無くなって来ました。


4/14・生ワカメがメインです。サバの味噌煮缶とカブときゅうりのお漬物。

4/15・またまたうちの大番頭さんにお付き合いいただいて食楽(^^♪


4/17・朝の配送時、近所の紅白桜が綺麗だったので撮ってみました。

わが家の庭のニューメンバー“沈丁花”。良い香りがします。

4/18・チューリップが咲き出しました!花束みたいに密集してます(^^;

夜になるとチューリップの花は閉じるんですネ

スイセンは終わり加減です

4/19・嫁チャンのお誕生日(#^^#)孫チャン
💛がプレゼントを持って来てくれました(^^♪


4/20・地元神社のお祭りです。孫チャン💛も初参加(^^♪



お神輿担ぎのご褒美

晩餐はYOSAKUです。翌日が新聞休刊日なので、思う存分呑めます!ヽ(^o^)丿


新鮮なレバー焼き(^^♪









4/21・遠刈田蔵王新楽蕎麦でランチ




晩ご飯は嫁チャン特製タケノコご飯と出汁巻き卵とワカメのお味噌汁(^^♪


4/22・だいぶ暖かくなったので、ハンドルカバーを外しました。スタンドにこんなのも装着してみました。


チューリップも全てのツボミが咲き揃いました。

メガネの調節に大河原の眼鏡屋さんまで行って来ました。ついでに丸亀製麺に寄って天ぷらをテイクアウトして参りました。

丸亀製麺の天ぷら


おひたし

お刺身の漬け

こんにゃくの刺身酢味噌和え
2025年4月9日(水)
本日は孫チャン💛の入学式(^^♪
 4月の1週間はアッと言う間に過ぎ、本日は孫チャン💛の小学校入学式。ここのところ熱を出したりしておりましたが、無事に入学式を済ませられると良いのですが。ワタシ自身の事ですが、小学校の入学式直前にオタフク風邪になり、みんなより1週間ほど遅れての入学となりました。そのせいで友達となかなか馴染めずに大変な思いをしました。孫チャン💛にはそんなことにならない様にと願うばかりであります。
4/1・ミゾレがバンバン降る中こちらのマシンで集金です。

嫁チャン特製のタコとサーモンのマリネで晩餐(^^♪

4/2・またまた食楽



4/5・わが家のスイセンもやっと咲き始めました。

4/6・晴れて暖かだったのでタイヤの皮むきに出掛けました。


近所の桜も咲き出しました(#^^#)



まるまつで晩酌







4/7・この日も桜開花探訪。角田の桜もだいぶ咲き揃って参りましたネ。今週末が見頃でしょう(^^♪