まったり 終活日記
(まったり 独り言…。改め)
2021年7月31日(土) |
コロナ確変中…。 |
オリンピック全然観てません。選手の皆さんの活躍には敬意を表します。東京では一日の感染者数が4000人を超えました。虚しさが募るばかりです。 7/25・PUNCHで晩餐 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/26・かずきで晩餐 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帰りにフレスコでお買い物♪ ![]() 建設中の息子の家と夕焼け ![]() 7/27・現場監督 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/28・大河原のケララキッチンで晩餐 ![]() 働き者のアルバイター♪ ![]() ![]() 連日生ビールと麺類に頼っているワタシですが、カレー系はスパイスが効いていて食欲が増して良いですネ♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/29・鴨蕎麦&日帰り温泉で体力回復! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/30・今シーズン初めて宮城野の午前スルーというのをやってみました。7時からの先頭スタートでとても快適でした。10時にラウンドし終わりました。この時季は涼しいうちのゴルフが良いですネ♪ ![]() 孫ちゃん💛一家。現場見学♪ ![]() ![]() 中の棚系も取付完了 晩餐はまるっとまるまつ♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/31・この日で現場の大工さんは仕事が完了しました。暑い中本当にご苦労様でした。 保育園がお休みの孫ちゃん💛が事務所に乱入♪ ![]() 晩餐は幸楽苑。ここ2週間ほど、米が入って行かなくて麺類ばっかり…(^^; ![]() ![]() 家の庭もお盆前に草取りしてもらってスッキリしました♪ ![]() |
2021年7月25日(日) |
オリンピック開幕…。 |
この酷暑の中、史上最悪のオリンピックが開幕した模様。ワタシは全然観るつもりはありません。今年は野球も全然観ておりません。 7/20・先輩とハーフだけ練習ラウンド。暑かったです。最初からバテバテでした(^^; ![]() 晩餐は梅寿司で♪ ![]() ホンダガレイ ![]() ホヤ。今年のシーズンも終わりです ![]() ![]() ![]() ![]() アナゴ ![]() ![]() 7/21・山形蔵王温泉大露天風呂へ♪その前に腹ごしらえという事で初めて入ったお店が大外れ(T_T)蕎麦の香りが全然しません…。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 念願の一年ぶりの大露天風呂! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男湯は結構混んでおりましたが、女湯は誰も居なかったそうで、嫁チャンが良い写真を撮ってくれました♪ ![]() ![]() ![]() 帰りの道の駅七ヶ宿によって、ソフトクリームを堪能♪ ![]() 帰って来てから息子の家を見学。だいぶ内装が進みました。8月末に引き渡しという事で、日曜日以外は毎日7時近くまで大工さんが頑張ってくれております(^^♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 晩餐はお家で。いただいた白謙のかまぼこ。かまぼこはやっぱり白謙ですネ♪ ![]() ![]() 7/22・晩餐は船岡の道頓堀でポンポコポ~ン♪ ![]() ![]() ![]() 7/23・もう暑くて暑くてバテバテです。なのでソーメンにしてもらいました(^^♪ ![]() ![]() 7/24・この日もバテバテ(^^;ワタシは生ビールしか入りませんでした。 ![]() ![]() 梅干を舐めながら生ビールを流し込みます(^^; ![]() |
2021年7月20日(火) |
梅雨明け&酷暑突入! |
多分梅雨は明けたんでしょうネ(^^;もう毎日毎日酷暑です…。こんな中恐らくは開催されることになるオリンピック。選手に死人でも出たらどうするつもりなんでしょう?コロナも連日確変中だし…。もう日本メチャクチャです(^^; 7/16・一人で市民ゴルフ場へ。ハーフプレーですが最終ホールで暑すぎてリタイヤしそうでした(^^;なんとか痺れてきた腰とふくらはぎを我慢して歩き切りました♪ ![]() 保育園帰りの孫ちゃん💛事務所で嫁チャンと遊ぶ♪ ![]() 晩餐はお家でそうめん♪暑くて暑くてこういうのしか食えません(^^; ![]() 7/17・保育園がお休みで暑いさ中に散歩に出る孫ちゃん💛自分ち見学♪ ![]() ![]() 大先輩にお誘いいただき宮城野ゴルフクラブの午後スループレー。レギュラーティだったせいか?何故か??調子良かった(^^♪でも暑くて後半はバテバテでした(^^; ![]() 7/18・暑い中練習に励んでおります(^^♪ ![]() 晩餐はときわ亭です。生ビールとホルモンです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月16日(金) |
梅雨明けかな? |
7月に入り約2週間の梅雨期間もどうやら終了。これからお盆辺りまでは連日30℃越えの猛暑が続きそうです。色んな事で落ちている体力。特にゴルフの時には熱中症に要注意です。 7/7・現場監督。お風呂場の壁のホーローの一部が欠けていたそうでその部分のホーローを交換するそうです。 ![]() 窓が結構多いです♪ツーバイフォーだと思ったら、在来工法なんですって。だから大きい窓も取り付け出来るらしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 晩餐は船岡の平禄。たまに良いものです♪ ![]() 金目鯛が美味しくて、そればっか食べてました(^^; ![]() ![]() 7/8・嫁チャンと中華亭分店&やくせん。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/10・晩餐はYOSAKU ![]() 久しぶりに!あっ、レバ刺しじゃなくて、仙台牛レバー焼きですョッ!(^^; ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11・金山の叔父さんの命日でお墓参り。 ![]() 嫁チャンと山形に御蕎麦を食べに♪いつものお店。 ![]() ![]() 左は嫁チャンの普通盛り。右はワタシのジャンボ(2.5倍)肉増し増し♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 山形蔵王温泉露天風呂に入ろうとエコーラインを通ってきたら、生憎の土砂降り(T_T)温泉は断念しました(^^; 7/12・久しぶりのマック♪ ![]() ![]() ![]() 7/13・現場監督。建物外側は雨どいとソーラーを残すのみかな?中の作業も大分進んでおります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ランチはこれまた久しぶりにチャーム♪ ![]() ![]() ![]() 息子と角田市民ゴルフ場をラウンドしました。もちろんフルバックです。スコアはこんなでしたが、なかなか内容は良かったです♪ ![]() 晩餐はかつ川 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仕上げは茶そば♪ ![]() 7/14・ランチはとんとん軒の冷やし味噌ラーメン♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 7/15・またまt一人で角田市民ゴルフ場をラウンド。300円料金プラスでメニューなんでも選べるそうなのでお昼も食べてみました。味は普通でした(^^;スコアは前回より11も縮められました!ヽ(^o^)丿 ![]() ![]() 晩餐はイーグル♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仕上げはコレでコンプリート(^^♪ ![]() |
2021年7月7日(水) |
梅雨 |
6月中は比較的良い天気が続いておりましたが、7月に入ってここまでほとんど雨。全国各地で「線状降水帯」の影響による大雨が降り大きな被害になっている様です。特に熱海の土砂災害では多くの犠牲者が出ている模様。心よりご冥福とお見舞いを申し上げます。コロナも含めて何が起こるかわからないご時世です。人命最優先。配達の時もいつもみんなに「危険を感じたら直ちに配達を中止して逃げ戻って来てください。」って言ってます。 6/30・一人で練習。 ![]() 7/1・一人で練習。ブラックティです。 ![]() ![]() 現場監督。中の壁と天井が大分進みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 玄関周りの外壁も張られました。 ![]() 7/2・3ヶ月ぶりくらいかな?超人気店になっちゃってなかなか入れません(^^; ![]() 作業場脇の駐車場に物置を設置しました。 ![]() 7/4・調子が悪く(T_T)前の日からなにも食ってなかったので、ゆっくり目覚めて9時に朝ラー(^^;こちらも久しぶりです♪ ![]() 晩餐は紹興酒が呑みたくて檸檬亭へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/5・商工会の若手にお付き合いいただき、宮城野ゴルフクラブ。ブラックティです。 ![]() 保育園帰りの孫ちゃん💛真っ黒に日焼けして健康そのものです! ![]() 晩餐は暑さでバテバテの為に稲庭うどんにしてもらいました♪ ![]() 7/6・連日の宮城野ゴルフクラブ。連日のブラックティ。調子は少しずつ上向き加減(^^♪ ![]() 晩餐は嫁チャン特製のかつ丼です♪ ![]() |