まったり 終活日記
(まったり 独り言…。改め)
2023年1月31日(火) |
一月も終わりです |
毎日寒い日が続いております。雪もこれまで二回ほどサラッと積もりました。それでも日中の天気が良いと直ぐに無くなります。寒さは厳しいですが、比較的穏やかな天気だったと言えるかも知れませんね。とは言え、本格的な寒さはここからの一ヶ月です。雪もですが一番怖いのは路面凍結。それも濡れた路面が一気に凍り付くブラックアイスバーンです。スパイクを履いているバイクはまだ良いのですが、クルマはスタッドレスタイヤといえどもかなり危険です。歩きにも相当注意しないといけません。2月は危険がいっぱいです。 ここへ来てコロナの感染者も増えております。仕方のないことと諦めておりますが、せめて自分だけは感染しないようにと気を付けております。 1/25・配達から戻ってきた皆さんに温かい甘酒を出してくれている嫁チャン(^^♪ ![]() ランチは久しぶりに光華飯店♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 1/26・出勤時の景色 ![]() 1/27・夜の庭 ![]() 1/28・メダカの鉢の水が寒さで凍り付いてしまったので、メダカを大きい金盥に移し替えて毛布でくるみました。 ![]() 晩餐はかずき(^^♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/29・ワタシの配送後の軽自動車 ![]() 夕方遊びに来てくれた孫チャン💛この顔を見ると寒さも吹っ飛びますヽ(^o^)丿 ![]() ![]() |
2023年1月25日(木) |
大寒も過ぎ、いよいよ本格的な冬! |
1/20・大寒。この日もとても寒い朝になりましたが、本日25日は今年一番の大寒波の襲来だそうで、全国的に大荒れの模様。午前0時の角田ではまだ雪は降っておりませんが、冷え込みは厳しく、すでに-3℃になっております。 1/19・そろそろ肉が食べたくなって登正門 ![]() ![]() ![]() 1/22・事務員さん達から頂きました(^^♪赤パンツ(^^; ![]() 晩餐は娘のリクエストで房ちゃん(^^♪ ![]() ![]() ワタシはまだ握りが食べられないのでお刺身をいただきました♪ ![]() ![]() 嫁チャンと娘は美味しい握り(^^♪ ![]() ワタシはお魚の塩焼き ![]() ![]() 帰って来てからこんなの食べちゃいました(^^; ![]() |
2023年1月19日(木) |
祝納車ヽ(^o^)丿♪♪ |
1/18・とうとう待ちに待った納車!還暦らしい赤いボディ💛 これでガンガン山の方やコンビニを配達する予定です(^^♪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月18日(水) |
三が日の後はゆったり |
三が日を過ぎると一月もゆったりと過ぎて行きます(^^♪今年は強風も大雨も雪もなく、良い天気に恵まれてここまでホントに助かっております♪♪♪まぁ、この後二月いっぱいくらいまでは一度や二度の雪は覚悟しておりますが…。 3/11・ワタシ用の配達バイクが納車整備されております。ちょうど一年前に注文して、6月の発売延期、9月のデリバリー再開を経てやっとこの時がやって参りました(^^♪ ![]() 1/12・YOSAKUで晩餐 ![]() 今シーズン初の芹鍋です♪ ![]() ![]() ![]() 1/13・ワタシの歳重ねの祝い餅。この辺りでは厄年の時に自分の歳の数だけ餅を配って厄を引き受けてもらいます。ワタシの厄は強烈だと思いますのでちょっと気が引けますが…(^^; ![]() 晩餐はかつ川 ![]() 左から、シマアジ・鯛・ソイ・鯨のお刺身 ![]() 白身・イカ・キクの天ぷら ![]() ![]() ![]() 地鶏の塩焼き ![]() ![]() ![]() うねす ![]() 仕上げの温麺 ![]() ![]() 1/14・どんと祭はだか参りの日&歳重ねの日 歳重ねの餅も無事全部配り終えました(^^♪ワタシの少々キツイ厄をお引き受けくださった皆さんありがとうございますm(__)mみなさんに強烈な厄難が降りかかりませんように…(^^; ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歳を重ねてもやることは同じ…。 ![]() 1/16・今年初のやくせん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前々日・前日と調子に乗って呑み過ぎ食い過ぎたせいか?この日は朝からお腹の調子が悪く、温泉でゆっくりしてあったかいものを食べれば治まるかな?と思っていたのですがダメでした(T_T)どうやら風邪だった様で二日経っても未だに腹の調子が本調子ではありません(/ω\)二日間お酒は控えました。お陰で散歩も出来ませんでした(^^; |
2023年1月11日(水) |
6日小雪・7日七草・9日成人の日 |
慌ただしくお正月(三が日)は過ぎ去りました。今年は今のところ積雪も強風が吹き荒れることもほぼ無く、穏やかな年末年始を過ごしております。コロナで相当身も心も疲弊しておりますので、今年はこのまま雪が降らないと良いナ~と心底思っております。今週の土曜日には角田では「どんと祭はだか参り」が開催されます。その日はワタシも還暦の祝い餅を配ります。 1/3・嫁チャンが一人で事務仕事をしていたら、息子の嫁チャンと孫チャン💛がお手伝いに来てくれたそうです。感謝(^^♪嫁チャンのお仕事がひと段落したところで、中華料理かんのさんでランチ ![]() ![]() ![]() ![]() 1/4・嫁チャンの厄落としのために金蛇水神社へお参りに来ました。お正月の一週目は流石に大混雑です(^^; ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 御札やら御守りやらを買って甘酒で休憩(^^♪ ![]() 1/5・ワタシの眼の定期検診のため仙台の眼科へ。その前に大河原のマックでランチ♪ ![]() いつもはビックマック三つ食べるんですが、この日は二つで勘弁してやりました(^^; ![]() ![]() ![]() この日は瞳孔を開く目薬をされたので、高速を降りてからの帰りの運転は嫁チャンにお願いしました(#^^#) 1/6・爺・散歩♪角田市、阿武隈川に架かる枝野橋からの風景。 ![]() ![]() ![]() 1/7・七草。わが家の嫁チャン特製、美味しい七草粥(^^♪ ![]() 1/8・朝7時から角田市民ゴルフ場月例会の受付の当番日。今日の朝はここまで今年一番の寒さ!この後-6℃まで下がりました(T_T) ![]() |
2023年1月3日(火) |
あけましておめでとうございます |
お正月も三日になりました。実質今日が当店の仕事始めの様なものであります。今年の元旦は風もなく穏やかに晴れて最高の配達日和になり、無事に配達を完了することが出来ました。 12/30・久しぶりにかんのさんで晩餐。加賀谷君達が忘年会をしておりました(#^^#) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/31・朝仕事を終えて元旦の準備も完了。午前10時から吞み始めました(^^; ![]() 午前10時に年越し蕎麦!?(^^;これを食べてワタシは爆睡!午後5時に目が覚めました。 ![]() うちの嫁チャンはまだまだ大忙し(^^♪お勝手仕事と事務所の仕事でフル回転です!ワタシは酔っぱらっているだけですが…(^^; ![]() ![]() 美味しい年越しのお料理が完成です(^^♪ ![]() 元旦の新聞配達の後にみんなにご馳走する豚汁も完成!助六寿司もお寿司屋さんから到着。 ![]() 午後11時。間もなく元旦作業がスタートします。ワタシも支度をして支店に出発! ![]() 午後11時45分。支店に朝刊が到着しました。 ![]() 作業開始です。 ![]() 午前零時45分。支店に東京紙店着。 ![]() 午前1時過ぎ。配達準備完了。これから配達開始です! ![]() ![]() ![]() ![]() ワタシは一足早く本店に帰って参りました。午前2時25分、本店も配達準備完了。配達開始です。 ![]() みんなより先に豚汁と助六寿司をいただき、一旦休憩させていただきます(^^♪ ![]() 3時間ほど寝て午前5時に起きました。 午前7時前。角田の初日の出は雲が多くてこんな塩梅でした。 ![]() この頃孫チャン💛はこんな感じでした(^^♪ ![]() 午前6時半前には配達もほぼ完了し、配達員さん達も豚汁と助六寿司を食べて帰って行きました。 7時半に孫チャン💛が出勤してきました(^^♪嫁チャンからお年玉をもらって喜んでおりました(#^^#) ![]() 朝ご飯持参です♪ ![]() 作業場入り口に時計を付けました(^^♪ ![]() 留守番をお願いしてワタシらは温泉へ ![]() 部屋に入ると直ぐにコレを呑み始め、たちまち空けてしまいました(^^; ![]() 部屋からの眺め ![]() ![]() タバコはお外。雨が降って来ました。 ![]() 良いお湯♨です♪ ![]() ![]() 晩餐は6時から。この日2本目の四合瓶。この宿は料理が美味しくて気に入ってます(^^♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿から差し入れが(^^;↓ ![]() ![]() ![]() 食事の後は11時頃まで爆睡!! 明け方タバコを吸いに行くと外はこんな景色になっておりました ![]() ![]() ![]() 朝風呂へ ![]() ![]() 朝ご飯は8時から。晩御飯から14時間が経っておりますので、もうお腹が空いちゃって(^^; ![]() ![]() ![]() つきたてのお餅 ![]() ![]() ![]() 定義如来に初詣に行くため宿を早めに出発。 ![]() ![]() 今年は本厄なので、念入りにお参りしました。 ![]() 午後1時。うちに帰って来て直ぐにワタシは吞み始め、あとは午後8時まで爆睡でした。 ![]() ![]() ![]() 嫁チャンはその間一生懸命に明日の配達の為の事務仕事をしてくれておりました。そしたら作業場で低目の脚立から落っこちて負傷してしまいました…(T_T)ワタシが酔っ払って寝ている間に…申し訳ない…。 嫁チャンの怪我が早く癒えます様にと祈るばかりです。明後日金蛇神社に嫁チャンの厄落としのお参りしてきます! |