まったり 独り言…。
(あくまで独り言です。ファンタジーです。)

  
With us, I will save neighbor Yamamoto&Watari.
隣町を助けよう支援ボランティア・御礼と御報告

2011年4月10日(日)
【まったり特別配信版】
 昨夜も早く寝てスッキリ。今朝は靄が凄い。きっと晴れるでしょう。配達も終わり、今日は南相馬市から丸森町ひっぽ中学校に避難されて来ているみなさんを、我がボランティア会場にお迎えするため、金子クンのマイクロをまたまたお借りして来る。先輩の山家さんと二人で8時にお迎え出発。約50分の片道。向こうに着くと、昨日の打ち合わせでは10名くらいの代表者に会場に来ていただき、皆さんの分まで品物を選んでいただく予定でしたが、「私も行きたい」という皆さんが多く、結局マイクロの定員一杯になりました。130名もの避難者がいるので当然か…。バスの中で「食べ物はかなり充足しているが、お風呂に苦労している」と言うお話を伺いました。仮設風呂は小さくて、お年寄りを優先的に入れるため、他の皆さんは週に一度入れるかどうか。避難所から近い町営の《あぶくま荘》のお風呂は「一人500円かかるため、家族みんなで入りに行くには厳しい。」との事。「マジかよ!?」早速ボランティアメンバーの横山先輩に交渉していただき【無料】に。横山先輩の名刺200枚の裏に【南相馬お風呂券】ってマジックで書いて、「これをお風呂に行ったら見せてください」という事でお渡しした。まるで杉原千畝のようである。それは大袈裟か…。回数券を買っちゃった方には払い戻し出来るようにしていただきました。会場では1時間くらい品物を選んでいただき、帰りはマイクロに荷物が入らないという事で、急きょ山家先輩のワゴン車を【荷物専用車両】として出していただきました。無事送り届け完了。この界隈では一番避難者の多い(1000人超)「山元町中央公民館」に物資を持って行きながら、何か必要としている物は無いか聞きに行った。「山元町中央公民館」はそれどころではなかった。凄い数の自衛隊車両、避難者の車、職員やボランティアの車。人の数。物資の量。炊き出し用ドラム缶のかまどの数。戦争真っ最中。最前線。なんて表現したら良いんだろう。みんな爆発寸前だ。「とても我々が何かお手伝いを…」と言える状況ではありませんでした。角田に居ると全然わかりません。車で10分、15分の距離なのに…。今日は物資受付の最終日と告知していたので、駆け込みで物資をお持ち下さる方々が、結構いらっしゃいました。明日からどのように運営していくかの話し合いをしました。物資もまだまだかなりあるが、メンバーの生活も仕事も通常に戻って来てスタッフ不足になることは明らか。なかなか悩ましい。何れにせよ、本日は日曜日で役所と会場借用等打ち合わせしようにも誰もいない。明日また改めて検討することにした。金子クンにマイクロバスをお返ししに行く。
 
2011年4月9日(土)
【まったり特別配信版】
 
 睡眠時間十分で目覚め良好。うちの良ちゃんからアリナミンEXをいただき早速飲む。天気が怪しい。本格的な雨にならないと良いのですが…。と思ってたら結構降って来ちゃいました。現在当店では、配達時に新聞をラッピングするのを原則禁止中。これは折込広告が入らず経営環境が厳しい現状、1部あたり10円~15円かかるラッピングを平時同様に全部数に使い続けることが困難なためです。お客様(読者)にはご迷惑をおかけしておりますが、配達員には極力新聞を濡らしたり、汚したりしない最大限の努力をしてもらってます。しかしこれからやって来る梅雨時期はラッピングも避けられないでしょうネ~。今日も配達は無事に終了しました。あとは午前10時ごろボランティア出動。今日は個人的に支援物資を受け取りに来る被災避難者の方が多くいらっしゃいました。避難所等での口コミで、この会場の事が大分広まってきている様です。有難い事です。避難所で必要とされている物も大分変ってまいりました。皆様のご厚意のお蔭で肌着や靴下は大分行き渡った様で、いまはポロシャツのようなものやトレーナー、そして年齢性別を問わず『靴』が求められているようです。その他には、避難所を出て仮設住宅や民間のアパートなどに入られる方々からは、ホットプレートのような電化製品や衣類タンス、食器類なども欲しいとの事でした。現在お使いになっていない様なものなどをお持ちの皆様、ご支援・ご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。お風呂ピストンが再開されるまでは支援物資の再仕分などが主な仕事。これは訪れる皆さんや支援物資を差し上げる先で、物資を選んでいただきやすくしたり、配布してもらいやすくするのが目的です。早く断水が復旧すると良いのですが…。

今日は4時半に終了。今晩は商工会青年部長の池田クンのおばあちゃんのお通夜でした。時節柄、久しぶりに青年部の皆さんの元気なお顔を拝見し、安心と心強さを感じました。
 
 
2011年4月8日(金)
【まったり特別配信版】
 
 まただヨ。地震。震度6弱。昨日はマイクロバスを返しに行って来て、帰って来て風呂に入り、6時半頃には、飯も食わず一杯もやらずに寝ました。で11時半の地震。飛び起きました。っつうか、気が付いたら部屋の隅っこにしゃがんでました。そして隣室の家族のところへ。ばあちゃんはパニック。娘と嫁さんは冷静に外へ。息子も外にいました。直ぐに停電になり、みんなで作業場へ避難。車のライトで作業場を照らしました。その後夜中ではありましたが、隣近所9軒ほどに声をかけて回りました。皆さん無事で何より。妹二人と数人の方にメールで安否確認。車で市内の近場をパトロールしてみる。道路なども大丈夫っぽい。新聞もどうやら来るらしい。1時過ぎに息子を除く家族皆家に戻る。息子と俺は作業場で取り敢えずヤクルトを飲む。2時過ぎ、社員のみんなやパートの方々が出勤してくる。2時半、予想より早く新聞店着。久々ロウソクの明かりの中作業開始。配達員さん達も全て出てきてくれて配達も無事完了。5時15分頃になって電気回復。早かったナ。パソコンがまたひっくり返ってた。壊れてないか心配。立ち上がってホッ。それにしても津波にならなくて良かった。避難所の皆さんもさぞや怖くて不安だったことだろう。今回のは3/11よりは時間も短かったし、横揺れのストロークも小さかった。ただガツンと来てキレがあった。原発はどーなってんだろう。とっても心配。少し休憩して昼頃ボランティア出勤。昨夜の地震の影響で角田は断水。本日より暫くの間『お風呂ピストン』中止。これは避難所の皆様にはホントに申し訳ない事で非常に残念。お客さんが来ない事になったので、店開きもナシ。本日は支援物資の整理という事になる。4時には作業もあらかた終わり早めの解散。明日も同様の作業になりそうです。今日は上の娘とうちの奥さんも参加してくれました。ありがと。4時半。眠たいのと腹減ったのと飲みたいので、居酒屋宴屋さんに早めに直行。開店前に飲ましてもらう。1時間ほどで飲み方を終え、帰って直ぐ寝る。 
 
2011年4月7日(木)
【まったり特別配信版】
 
 お~し。今朝はバッツリ!1時半。夜中強い余震が何回かありますた。今日は8時45分に隣町「船岡」の避難所の被災者をお迎えに行く。喜んでもらえると良いな。配達も無事終わり、朝飯は菓子パン2つ。かじりながら金子くんちのマイクロを借りに行く。マイクロに横断幕を貼り付け、今日は早出のボランティアが少ないという事なので、うちの社員の手を借りて会場設営。良ちゃん、誠、かおりちゃんありがとう。そして出発進行!「太陽の村」という保養施設に避難中の山元町の皆様をお迎えに行き、ウェルパークで支援物資を選んでいただきました。とても喜んでいただきました。そしてまた太陽の村へお送りして、本日のファーストミッション完了。昼飯は震災後久々に開店した「せん家」へ。味噌ラーメンと大盛りチャーハンコンプリート。腹いっぱいになって眠たくなってきたけど再びボランティア会場へ。午後からはお風呂ピストンのお客様をお迎えし、昨日と同様に。本日は大友角田市長も一緒に皆さんをお出迎えしました。今日は物資を持って来ていただいた方も多く、なかなか忙しく終了時間の4時を迎えました。明日の打ち合わせをして4時半解散。わが事務所に戻って金子君にお借りしたマイクロを返しに行きます。

可愛い支援者

わたすデス。
わがままの皆さんには
懐かしい「あの時」のバス


用紙が無くて寸足らずに
なってしまった横断幕
 
2011年4月6日(水)
【まったり特別配信版】
 
 情けない…(>_<)また寝坊。3時です。頑張ります。みんなが出掛けている間に事務仕事をチョットつついて、ボランティアの横断幕作りしてと。配達後朝メシを食って一時間休憩。10時にボランティアに出勤する。午後1時までは女性の皆さんが来ないので、寄付の品の受け付けもする。お昼過ぎ、人足が集まってきたところで2階の物資置場(廊下)から物資を下に降ろし、お風呂ピストンのお客様(避難所の被災者の皆様)をお迎えする準備。テーブルを並べ、その上にサイズや種類毎に仕分けした品物を並べ、バス2台に乗ってくる皆さんに欲しい物を選んで持って行って頂く訳です。毎日の事ですが、皆さん遠慮深くて、少しずつしか持って行かれません。支援者の皆様のお蔭で品物は十分にあります。隣町の5か所の避難所にも数回ずつリクエストにお応えしてお届けして参りました。それでもまだ相当の品物があるのです。被災者の皆様には、もっと遠慮なさらずに欲しいものを持って行って頂きたいナ~と思います。明日は別な避難所にいる皆さんをマイクロバスでお迎えに行って、支援物資を選んで持ち帰っていただこうと考えております。角田市を含む周辺の床屋さんや美容師さんたちも、100名のボランティアでローテーションを組んで、避難所の皆さんの頭をさっぱりさせてあげようと段取りしたようです。何れのボランティアも各自治体を通すと話がさっぱり進みません。各避難所に直接行って直接アクションが良いみたいです。物資はどの役所の倉庫にも有り余っているのですが、役所の段取りが悪く殆ど配られていないのが現状。我々は受け付け段階で男女子供向け、種類、サイズを仕訳けますが、それをしないと後で仕分けるのはレンホウでも恐らく無理デス。そんな物資が体育館一杯貯まってます。あれじゃ多分永久に配れネーだろうナ。どこの役所も避難所もこんな状態であります。角田はパッと見平常に戻りつつあります。でも相変わらず原発は怖いヨ~。県内の内陸部でも色々な事が復旧しつつあります。仙台市地下鉄の全面復旧、東北新幹線も間もなく全線復旧の見込み、仙台空港も国内線の一部が来月から運行開始予定。我が阿武隈急行も復旧の目途が立ったということです。通常に戻れるところを戻して、あとは沿岸部の復旧に全力で取り組む。あとはなるようにしかなりませんナ。考えたくない事ですが、近々にもう一度同サイズの地震が来たら、そして生きてたら、日本脱出しか無いと、最近ホンキで思ってますヨ。揺れ動くわたすの心。 今、確かに言える事は、避難所生活の皆さんは『限界』に近づいてるナッて事です。コッカイギジドーでもナスノ○ヨ-テーでもコームイン宿舎でも、空いてる器は何でも使って、早く避難所生活を解消してあげて欲しいと切に願います。昼間はかなり暖かくなりましたが、朝晩はこの辺でも1℃とかです。まだまだ寒いですワ。そう言えばこの前の「軽微な犯罪者釈放」は、やっぱダメだったじゃんネ。早くも一人再犯。この国のエライ人たちは頭ン中どーなっちゃってんでしょ?ワリー事やったやつをそのまま野に放したら、「これ幸いとばかり」また同じ事繰り返すなんて、誰が考えたって解りそうなもんだけど…。皆さん本気で脱出考えた方が良いですよ。マジで。こんな無責任な国ありましょうか?コッカイギジドーを避難民に明け渡して、原発周辺の瓦礫片付けに来てみ!?「私はプルサーマルに賛成です。地下埋設に大賛成です。」って言ってたタレントやチョ名人の皆さんも一緒にサ。今夜は頂いた長芋を輪切りにしてストーブの火で炙って、ワサビのっけて醤油と麺つゆ割ったやつにつけて食す。ニッポン酒の肴だす。旨いだす。 
 
2011年4月5日(火)
【まったり特別配信版】
 
 だぁ~ 寝坊したー! 3時半!!!風邪薬飲んで寝たせいか!?(言い訳)超爆睡。配達準備は全部終わっちゃってました。トホホ…。変な夢いっぱい見ました。私が原発付近を彷徨っていて、いくら電車の駅を探しても見つからず、「このままでは被爆する」って焦ってる。折込チラシが一杯入って「良かった、これで何とかなる」って喜んでるとか、 ホームページを更新しようとしても更新できないとか。最後は仙台読売の「渋谷さん」が何故か出てきて「俺仙台捨てるワ」って言ってたり。渋谷さんスミマセン(^^;) 震災後、昼の休憩でも夜でも夢なんて覚えてなかったけど。支離滅裂で断片的なのが夢ですナ。変なの。今日は本社への報告書やら事務仕事を片付けて、早めに休憩しよ。と、思ったんですが、飯食ってボランティア直行しちゃいました。多くの皆様の温かいご厚意により、当初見込んでいた数の品物を遥かに超える支援の品が集まりました。ありがとうございます。数がまとまったものから順次、各地避難所に届けさせていただいております。お風呂送迎も大好評!第1弾は4月10日で一旦締めさせていただきますが、今後またどのような隣町支援が出来るか検討し、リサーチしながら、「必要とされている物を必要とされているところへ」をモットーに。今後に続けて参りたいと思っております。明日も午前10時から午後5時まで頑張ります!っつうか、明日は寝坊しない様に一杯やって早く寝ます。 
 
2011年4月4日(月)
【まったり特別配信版】
 
 今朝は2時ちょっと前に起きる。新聞は来ている。今朝も無事終了。仕事後、市内の小中学校に入学式のお祝い文を届けた。毎年卒業・入学式に祝電を送るのだが、今年の入学式は電報が配達出来ないという事で、事前に申し込んでいたものがキャンセルにされた。そのため文章を書いて直接お届けしたという訳です。こんな時だから特に何かメッセージを贈りたかったという思いもありました。小中合わせて市内11校。通行止めのところがあったりして、結構時間がかかった。その後ボランティアに顔を出す。今日は娘二人がお手伝いに行っている。

この横断幕を作っていきました。もっと早く持って行きたかったんですが、プリンターの調子が…。幸い今日午前中に事務機屋さんが来てくれて、何とか直りました。
下は『宮沢賢治』の≪雨ニモ負ケズ≫です。
「地震にも負けず
 津波にも負けず
 放射能にも
 冬の寒さにも負けぬ」
っていう心意気です。
そこんとこ、お国の偉い方と
原発村の皆さん
よ・ろ・し・くッ!

実行委員会のおんチャン達

ボランティアのみなさん


↑姉≪うちの娘≫妹↑

 本日から、亘理町荒浜の自宅が津波により被災し、仕事に来れないでいた「京子チャン」が出勤して来た。現在角田市内にアパートを借りて家族5人で住んでいる。色々不便もあるでしょうが、なんでも言ってきて欲しいと思います。
 津波でバイク流されちゃった新聞販売店が数店あり、緊急にバイクを探していた。新車は5月にならないと入ってこないって言うし…。町のバイク屋さんにもなかなか在庫が無かったり確認が取れなかったりで。ホトホト困り果てていた。「そうだ!伊藤選手に相談してみよう!」それが10日程前。伊藤選手は「分かりました」と快諾してくれて、翌日には程度極上のバイクを8台手配してくれた。そしてそれが本日めでたく納車。販売店のみんなは本当に喜んでくれた。良かった。伊藤選手自ら納車に行ってくれた様で、「バリ伝」世代の矢本の櫻井君は、鼻水流して感激してくれた様だ。支援物資も差し入れてくれたらしい。ニクイね~。伊藤選手、本当にありがとう。伊藤真一、熱い男です。俺の車の納車もヨロピク! 今日は昼間寝なかったので、飯も食わずに6時に寝た。そしたら9時に目が覚めちゃった。カップラーメンを食べてまた寝る。
 
2011年4月3日(日)
【まったり特別配信版】
 
 昨夜から強い風が吹いている。新聞配達に風はとても邪魔。風が心配でやっぱり1時に目が覚めた。配達完了後、仙台の妹が昨日うちに来て忘れ物をして行ったので、届けに行く。いつも通りの道を行ったらガソリン待ち渋滞が凄かった。この通りはガソリンスタンドが多いもんだから、それぞれのスタンドで複合渋滞。片側2車線の1車線が機能していません。通常30分~40分で行けちゃうのに、1時間半も掛かっちゃいました。着いてトイレを借りて直ぐ帰る。姪っ子たちから「もう帰っちゃうの~?」と言われ、後ろ髪曳かれる思いで(正確には後ろ髪はありませんが)帰って来ました。帰り道、通りかかった「吉牛」の誘惑に負け立寄る。久々の吉牛は美味かった~。帰りはスムーズで10時前に着いた。今日は夕刊も無いし、取り敢えず寝る。3時まで寝てしまった。幾分疲れが取れた様な気がする。4時だけど飲んじゃうカナ(^^;) 今日は何にもしたく無い感じ。早く寝よ。今日も。結局一日中強い風がオサマビンラディン。何だか訳分かんなくなってきた…。 
 
2011年4月2日(土)
【まったり特別配信版】
 
 少し落ち着いて来たので4月からは2時出勤にしようと思います。配送のおじさんと会えなくなるのは残念ですが、お許しください。まだ早朝から並んでいる方々もいるようですが、ガソリン事情も大分良くなり、角田では昼間並んでも満タンに出来る様になったみたいです。コンビニもスーパーマーケットも品物は少なく、時間制限ではありますが殆どが再開しました。飲食店も居酒屋さんも結構やってるみたいです。あとは余震と原発です。現在3月分の新聞購読料金の集金に回っているところですが、この様な時期なので集金員さん達も苦労されているようです。殆どのお客様からは、「新聞が毎日頼もしく思えた」「震災翌日から配達してもらって有難かった」等激励のお言葉を頂戴することが多いらしいのですが、中には「何時もより薄い新聞で料金は安くならないのか?」「震災割引はないのか?」という方もありで、様々です。皆様のお気持ちは重々お察し申し上げます。この様な大変な時期に集金に伺うのも気が引けます。が、どうぞ何分にもご理解の程、宜しくお願い申し上げます。という訳で、毎日一生懸命配達しております。今朝は配達終了後、娘達とばあちゃんを連れて、沿岸部の被災地を見に行って来ました。私が携帯で撮った写真では全然伝わらなくて歯痒いですが、(車で15分の隣町坂元町と仙台港周辺⇒)「鉄もコンクリートも、水には勝てないんだな…。」と、痛切に感じました。










 帰ってきて朝ごはん。今朝は賞味期限が1週間ほど過ぎている納豆を発見。納豆ごはんサイコー!お昼休憩から目を覚ますと、またまた「わがまま」のお友達から沢山の支援の品が。早速ボランティア事務局に届けさせて頂きました。ランドセルが入ってました。文具品や子供の靴もそうですが、ランドセルは新入学用に揃えていた物や、今まで使っていた物が、全て流されてしまったという事で、入学を控えた子供はもちろん、上級生たちにも必要とされている様です。本日午前、ボランティア代表の方が、第1便として山元の避難所に善意の品々を届けてきたそうで、行った方々が照れくさそうに「避難所の皆さんから拝まれちゃったヨ」と言ってました。こちらとしてもそこまで喜んでいただけると嬉しいし、益々やる気が出ます。その後別な方からも当方に励ましのお手紙と義援金が届き、私の三重の従兄弟からも沢山の支援の品が届きました。これらは明日また事務局に届けさせていただきます。日々必要とされている物が刻々と変わる現状に、出来る限りの現場リサーチで細やかに対応していければと思います。明日からは角田市のバス2台を運行させて、山元町の避難所と角田市の風呂のある施設3か所とをピストンさせ、避難所の皆さんにお風呂に入っていただこうという活動も始まるようです。これは良いね~!お昼にプロキャディの佐藤賢和クンから電話をもらった。前日にメールが来ていて返信しておいたのを見てくれた様だ。彼の亘理地区に住む従兄弟さん家族が津波にやられ、そのご家族が亡くなられたそうだ。また一緒にゴルフ出来るようになるまでお互い頑張ろう!!ちなみに今シーズンは主に横尾要選手に付くそうですので、皆さんも応援よろしくお願いします。今晩は姪っ子たちが遊びに来てくれて、楽しい晩飯です。妹の旦那のまさチャンは、仙台空港の職場で被災した、超リアル体験を聞かせてくれました。生きてて良かったナ。



息子の友達の「タンク」が来ました。仙台北部のセントラル自動車勤務の熱い男です。職場で被災後初めて帰って来たそうです。今度ゆっくり飲もうな!7時半ですが寝ます。
 
2011年4月1日(金)
【まったり特別配信版】
 
 今日から4月。通常なら新しい年度の始まりだ。しかし、相変わらず見えない復興。キツイ一年の始まり。朝の仕事も完了。本日よりチラシが入るようになった。今朝も明日の分のチラシが届いた。まだまだ枚数は少ないが、1枚でも入ると嬉しい。毎日1枚ずつチラシが増えて行く事を願う。今日「わがまま倶楽部」(私の中学校同級会旅行会メンバー)の皆様から沢山の支援物資が届いた。「わがまま倶楽部」以外の方々からのご厚意も入っているらしい。沿岸部の皆さん向けに使わせていただきます。言葉では言い表せない…。只々感謝としか言えません。早速支援物資を持ってボランティア事務所に行ってきました。お陰様で予想を遥かに超えた物資が集まっておりました。これを避難所に届けて、また必要とされているものをリサーチし、新たに募集して参りたいと言う事務局のお話でした。どうぞ今後とも皆様からの温かいご協力をよろしくお願い申し上げます。もう飲んじゃおかな?5時半。あぁ、未だ雑用が…。結局7時に飯。風呂入って9時に寝る。

何故か?うちの従業員の間でブームになっている「よっちゃんいか」みんな朝から食ってる
 
2011年3月31日(木)
【まったり特別配信版】
 
 鼻水はダラダラだが調子は悪くない。昨夜の雨も上がりホッとする。今朝はかなり暖かく感じる。ストーブもいらないくらいだ。ボランティアチラシの効果あると良いな。「沿岸部の被災者・避難者に新品の下着を!」二十日間もパンツも靴下も取り替えられないって、どんなだろう?俺も一週間ずっと一切着替えなかったから少しは分かるが、木綿は皮膚に同化して来ますね。ベタベタ感も固まって来て、パリパリ感になってきます。皮膚も湿疹とか出てきて相当痒い。風呂は入れてるんだろうか?新陳代謝の激しい子供らは尚更だと思います。どうか皆様温かいご支援ご協力をよろしくお願いします。役所みたいに「色々整ってから一斉にやります」、「みんなイコール条件で対応しますよ」では非常時には間に合わない、手遅れって事になりかねない。我々民間は、出来る事から、出来るところからどんどんやっていく!行き渡らなっかったり、不手際があっても気にしない。スピード感を持ってどんどんやるのみ!!結果的に一人でも多く、一人でも早く助けられれば良いと思っている。今朝も無事終了。社員と配達の皆さんに感謝。6時半。寒気がしてきたので少し早めに休憩させてもらう。9時、電話で起こされる。役所にガソリン配給券申請に行き、ガソリンを買いに行く。読売さんから救援物資のおすそ分けを頂戴した。さすが全国展開。果物やご当地ジュースなどバリエーションがすごい!ありがとうございます。10時半。結構強くて長い余震。うんざり。今日は金子くんが仕事で山形に行ったらしい。お土産に出羽桜と山形の珍味をたくさん買って来てくれた。今晩はそれをいただく。日中、ばあちゃんが市内で買い物をしてボランティアに下着類を持って行ってくれた。沢山集まっている様だ。有り難い。

出羽桜で乾杯。これは息子
明日から4月。新聞購読を止める人が多い事多い事。ビビります。
 
 
2011年3月30日(水)
【まったり特別配信版】
 
 風邪薬のせいか?爆睡。完全に寝坊。2時でした。それでも熟睡できたせいか体調も良い感じ。まだまだ頑張れそう。みんなが配達に出かけている間に新聞各紙に目を通す。原発、いよいよプルトニウムと言う言葉が出てきた。今朝の河北新報に「角田市でも水道水から微量のヨウ素検出」とも出ていた。昨晩は震度5クラスの長い余震が2度あった。お先真っ暗。夢も希望も無いとはこの事か?!ガソリン行列の車内で70代の方が暖を取るための練炭火鉢で一酸化炭素中毒になり死んだ。下水規制で公園などに設置されている仮設トイレに行くために、お年寄りが転んで骨折した。原発で出荷停止になった農家のご主人が自殺。全て二次災害。折角地震を乗り越え繋いだ命なのに…。日本政府はアホか?チビチビ支援の出し惜しみなんてしてないで、国民の命が最優先でしょう!?「国がどんなことをしても絶対全員守っから」って、大風呂敷広げて見せろっつうの。嘘でも。それでも建てるか公務員宿舎!福島と宮城で、未決の「軽微な?」犯罪容疑者が10数名釈放されたそうだ。せめて瓦礫の片づけや災害復旧支援ボランティアでもさせてから、釈放させれば良いのにと思う。昨日親戚の方から「タバコ」を一杯送っていただいた。「あぁ、これで当分は安心」こう言う一つ一つの「安心の確認」が、復興への足掛かりになる。よね?(^^;)みんな次々配達から帰ってきた。ご苦労様。飯を食って、休憩。昼に起きて自転車で近所のラーメン屋に行ったら開いていた。少なくとも週1は食べてるので、もう無性に食いたくなり息子に電話。「金持って来て」息子と一緒に食す。久々の味に息子共々「やっぱこれだね」午後ボランティアチラシの件でメールをもらい、早速原稿作り。(↑見てね )校正してもらい印刷開始! 明日の朝刊折込なので忙しい。朝日さん読売さんにも届ける。印刷完了。晩飯前にお客さんから電話が。「震災後、洗濯などに雨どいから溜めた水を使っているのですが、今日の雨は墨汁を垂らしたように薄黒いのですが、どうしたらよいでしょう?これは広島原爆の黒い雨のようなものでは?」俺は原子力委員会でも、気象庁でもない。雨どいの汚れか気のせいだと思う。思いたい。この奥さんは明日になれば隣近所や親戚なんかにもこの話を拡げるだろう。今晩も色々な皆さんから激励の電話を頂戴した。物資支援の申し出もあった。有難いことです。日々感謝の気持ちで一杯です。 
 
2011年3月29日(火)
【まったり特別配信版】
 
 寒気で12時に目が覚めた。本格的に風邪ひいたみたい。事務所にて薬を飲む。皆にうつさない様にマスク。あとは気合で直してやる!新聞が早く来たので、本店の分はみんなが来る前に殆ど、配達準備完了しちゃいました。金津支店に様子を見に行き、地震後初めて金津配達の皆さんに会い、「頑張って乗り切りましょう!」とお願いしてきました。戻って来て、みんなが配達に出かけている間にチョット印刷。毎月読者に配っているB4サイズの「今月のカレンダー」の裏面に、警察からのお知らせや、生活安全情報を刷り込みます。↓

 配達も無事完了。印刷も完了。明日の朝刊に他のパンフレットとともに、折り込みます。今朝は8時半に上がらせてもらって、とりあえず寝ます。昼12時。こんな時寝込んで、起きられなくなると困るので、気合で起きた。電話がいっぱい入っていた。地元の三由先輩(美味しいレストラン経営)から、「隣町の山元町の支援をしたいので、色々相談したい」と言うお話でした。私もかねがね思っていた事なので、私にできることは是非やらせていただきたいと思います。三時から役所で打ち合わせ。市民ボランティア万歳!3月31日にチラシを新聞に入れることに決定!今回の内容は「全て新品のもので、男女下着上下・靴下・ストッキング募集!」です。たくさんの善意が集まります様に…。朝日さん読売さんも協力してくれます。俺も張り切ってチラシを作ります!! 三重県の従兄弟からも支援物資の問い合わせがあった。隣町支援の件をお話しして協力してもらうことになった。ありがとう。河北新報本社担当員の丸ちゃん訪店。今後の様々なことについて話し合う。と思ったが、まだまだそこまで話は及ばず、現況確認にとどまる。晩御飯は「あるもの」とお酒。今日は一杯だけ。起きてる間は調子良いのだが、寝ると熱が出て寒気がする。早く寝て気合で治すゾッ!9時に寝る。明日も色々やることが山積みどすえ。全国の「まったり」ファンの皆様、日々励ましのお言葉をたくさん頂戴し、感激と感謝の気持ちで一杯です。チョットだけお願いがあります。メールで激励を頂戴した皆様に、御礼のご返信をしたいと思いますが、毎日のパソコンメールの受信件数が急激に増えてしまい、また、この忙しいのに「バイアグラ」ほかスパムメールもハンパじゃありません。御礼漏れの無い様に、出来たら件名に「まったり」と「お名前」を入れていただけると幸いです。皆さんも忙しいところすみません。ヨロピクお願い申し上げます。謝謝。
 
2011年3月28日(月)
【まったり特別配信版】
 
 ノートパソコンがとうとう起動しなくなり、新しいパソコンに「まったり」他当店ホームページを移した。ホームページビルダーは急遽ダウンロード版で買った。イラストレーターでもHP作成は出来るのだが、こちらも新しいものなのでまだ馴染んでない。こんな時なのに…参る。まぁでもこれでやっていくしかない。8年間使い続けたパソコンとは勝手が違うが、さすが新しいパソコンはイラストレーターがストレスなく動く。ただ問題は、事務所内のネットワークの再構築前で、プリンター関係もドライバが合わないものがあることです。ミニコミも暫くは直接出力することが出来ません。ビルダーも難しいし。当面苦労しそうです。なんて事やってたら、1時になっちゃった。新聞も来てそのまま仕事。今朝は晴れて寒さも相当キツかった。配達完了。給料計算を朝のうちに終わらせる。今月分は支払えたが、来月分は?…。厳しそう。明日銀行に相談に行くか。どの企業も商店も、また個人も、来月の方が経済的には大変なはず。タバコまで無くなる…。俺にロングピース(永遠の平和)を!!先日の炊き出しで体育館から借りて来た「寸胴とひしゃく」を返しに行く。アッという間にガソリン券貰いに行く日。役所で申請の手続きをしていると、大友市長が。「毎日の新聞ありがとう。隅から隅まで読んで、赤線だらけにしてる」と仰っておりました。恐縮です。「市長も職員の皆さんも、体に気を付けてもっともっと気合を入れて頑張って下さい。」と言いそうになったが、そうは言えなかった。「避難所もよろしくお願いします。」そう言うのが精一杯だった。何とか未だガソリン買うことが出来た。今週こそガソリン事情が平常に戻る事を祈る…。新聞代の集金に行く。そのついでに?昨日に続き打ちっ放しへ。暖かかったせいか?15分も打ってたら眠くなって我慢できず断念。帰ってきて風呂に入って午後2時に寝る。午後4時に起きる。未だ夕刊が店着していなかった。腕時計のベルトが一つつまった。今日は事務所閉めたら、一杯やって早めに寝よう。と思ったが、宴屋にお借りしてた物を返しついでに息子のおごりで飲みに行く。寒気がするので熱燗&刺身。一寸だけ飲んで帰って今度こそ直ぐ寝る。9時半。当店では震災以降の新聞を作業場の階段に並べている。この階段の一番上まで新聞が行く頃には、状況も落ち着くのではないか?という淡い期待からだった。が、本日とうとう一番上まで到達してしまった。
 
 
2011年3月27日(日)
【まったり特別配信版】
 
 ポポポポ~~ン!しつこいッ!つうの。新聞1時に来ました。早ッ。オジサンとあいさつを交わし今日の始まり。久々に新聞にチラシを組み込む。昨日から市内のパチンコ店がオープンしたらしい。段々と色々戻ってくる。パチンコ屋さん、チラシ入れてくれないかナ~。配達も完了。皆で朝飯を食い解散。明日からは社員にも通常通りの勤務で休みをあげる事が出来そうだ。震災から2週間、休みなしで働いてもらって申し訳ない。それぞれの家の片づけもできなかっただろう。少しでも体を休めてもらえればと思う。今朝朝刊に入れた「あんふぃに」(当店のミニコミ)の反応も気になるなぁ。ひと休み後、夕刊も無いので午後から息子と二人で打ちっ放しに行ってみる。いつもの馴染みの顔が揃っている。皆でお互いにお見舞いを言い合う。これが今のあいさつ。息子は震災後も時間があると作業場で素振りをしていた。俺は震災後初めてクラブを握った。(言い訳)息子は素振りのお蔭か調子良かったが、私はまた振出しに戻っていた。一からやり直しです。今晩はお好み焼き。金子君も来て楽しく飲んだ。池田畳屋の池田勲君に、避難所の角田小学校体育館に畳を持ってってやってくれないかとお願いしたところ快諾してくれた。ありがとう。池田君は角田市商工会青年部長で、常日頃からボランティア精神に溢れた“男”であります。角田市商工会青年部にはこの様な素敵で頼れる“男”が一杯います。 
 
2011年3月26日(土)
【まったり特別配信版】
 
 いや~ 寝坊。30分。まだ誰も出勤してきてないから大丈夫なんだけど、今朝も配送のおじさんと挨拶を交わす事が出来ず残念。外は雨交じりのボタ雪。積もるかと思ったけど明るくなる頃には晴れた。被災地や避難所では大変な思いをしているはずです。昨日の炊き出しもコンプリート。また何か企画したいと思っている。今日も無事に配達が終わる。寒い霙の中ご苦労様。ここ2,3日、徐々に新聞を貰いに来る人が減ってきている。落ち着いて来た証でしょうか?それともみんな県外に避難しちゃったのかしら?震災後初めての「折込広告」が来た。クリーニング屋さんのチラシだ。有難いことです。未だ未だ本格稼働という訳にはいかないでしょうが、新聞に折込広告が入るという事も、復興のバロメーターみたいな感じがして、市民の皆様には喜んでいただけるのではないかと思います。私も当然喜びます。昼、息子が「檸檬亭開いてたよ」って言う。私の先輩がやっているラーメン屋だ。昨日知り合いにお借りしたプロパンボンベとゴトクをお返ししに行くついでに寄ってみた。地震後初ラーメン。いつもの味だ。いつもの店内にいつもの味。その店を出て、うちに帰るまでの景色もいつも通りだ。信号も点いている。一瞬地震の事なんか忘れてしまう。夕刊配達も無事終了~。2週間ぶりに打ちっ放し場が再開したと言う。体動かしたい。明日行ってみるか?夕刊も無いし。こんな時期に不謹慎だが、ゴルフして~!!!今晩は宴屋の親方が店を開けるというので、持ち帰りで酒の肴を少々求める。カツオの刺身に焼き鳥と煮込み。旨いナ~。頂いたら早めにガッと寝る。 
 
2011年3月25日(金)
【まったり特別配信版】
 
 今朝も寒い。寒くて腹が立つ。余震も多い。腹が立つ。でもやっぱり放射能が一番腹立つ!震災から二週間。いらいらも最高潮。避難所の方々のストレスはいかばかりか?昨日一つの避難所に行った時、昼間だったが駐車場のクルマの殆どに人が乗っていた。プライバシーの無い避難所では、唯一のプライベート空間がクルマの中なのだろう。全く知らない赤の他人同士が突然一カ所に詰め込まれる。色んな軋轢もあるだろうし、気も使う。私には想像すら出来ない。私らは幸い自宅にいる。平時と違い不自由は感じていても自宅に居られる人達は幸せです。まして帰る家さえ無くなってしまった皆さんの気持ちなど,解り得るはずもありません。私らにも出来る事はあるはずです。私らもそれぞれが被災者ではありますが、皆で助け合い、補い合いながら出来る事をやって行きたいと思います。まずは今日の避難所炊き出し。温かいものをお腹いっぱい食べて欲しい。それがテーマです。そしてそれがストレス軽減の一助になれば有り難いどす。午前9時御近所のおば様達も集まって来まし た。ばあちゃんも張り切ってます。市議の細川さんもゴトクとプロパンガスを借りて来てくれました。助かります。今日もガソリンが買えました。ナンマンダブナンマンダブ…。家で顔を洗ってたら、チョロチョロしか出なかった水の勢いが、いつもより強かったので、もしやと思って給湯器を点けたらポンプが回りお風呂が沸かせました。二週間振りの家風呂デス。この前の温泉は浸かるだけだったので、今度は一生懸命洗いました。どんな高級温泉より気持ち良かったデス。未だ下水規制で公には言えませんが。11時半になっちゃいました。1時にみんな集合なので少しだけ横になります。起きたら即準備開始。風呂に入ったせいか疲れも感じない。必要な物を軽ワゴンに積み込んでいざ出発!車で5分の会場へ。屋外の煮炊きは防風が要。段ボールとブロックで囲いを作る。段取り良く従業員&その家族の方々みんなで楽しく豚汁作り。ガソリン兄貴のファンキーなお父さんが、みんなが見ていないとすぐに味噌や醤油を入れたがり、その度にお母さんから教育的指導を受けていました。雨が降ってきたけど、テントがあり助かります。結局寸胴4つ約400人分を作り、5時から3ヶ所の避難所で食べいただく事が出来ました。やはり温かいものは喜ばれます。皆で楽しく作ったんだから不味いはずがありません。多くの皆様より身に余る感謝のお言葉をいただき、只々恐縮です。8時に片付け撤収完了。みなさんご苦労様、そしてお疲れ様でした。風邪引かない様にネ。ご近所のおば様達と居酒屋宴屋の親方、従業員&家族の方々他多くの皆様のご協力を頂き、何とか無事炊き出しボランティアをやれました。感謝 感謝 感謝! 先程強い余震がありました。今日は呑まずに寝ます。


凄い量の野菜を神の如き早業で皮をむき切り分けるご近所のおば様達












うちのスタッフとその家族の皆さん&居酒屋宴屋の親方(右端)真ん中の浪越徳治郎は例のガソリン兄貴のお父さんです息子に負けずとってもファンキー!










一番大活躍してくれたガソリン兄貴のお母さん↑ウェルパーク炊き出し風景↑知る人ぞ汁。トン汁クイーンなのでした。
 
2011年3月24日(木)
【まったり特別配信版】
 
 今朝は寒い~。「暑さ寒さも原発も余震も彼岸まで」って訳に行かないもんでしょうかネ~。20分程寝坊したので新聞配送のおじさんに会えなかった。チョット寂しい。今日は忙しい。全員配達に出払ってから、ミニコミの表面作成・印刷。8時半に明日の炊き出しの打ち合わせに避難所になっているウェルパーク(福祉センター)へ。日曜日に発行するミニコミの原稿確認に3件程電話。9時半別の避難所に野菜の差し入れ。喜んでいただけた様だ。帰り道、房寿司が開いてたので顔出し久々に親方と会う。親方の元気な顔を見る事が出来て嬉しい。また一緒にゴルフをやるぞと誓い合う。美味しいのり巻きといなり寿司を買う。「ばあちゃんに」って日本酒一本いただく。総合体育館に寸胴等を借りに行く。炊き出しの不足品を買い出し(特に豆腐)。先輩のレイコちゃんが家族で並んで豆腐を買ってくれたと連絡が入る。お礼の電話を入れる。居酒屋エンヤの親方とウェルパークでコンロを確認しながら打ち合わせ。ここで1時。帰って来てさっきのおいなりさんとのり巻きを食べる。登場した皆様に感謝しながら休憩。ゴロリ。3時に起きる。何年か振りにサラリーマン時代の後輩の等々力から電話が入る。心配してくれたんだな。嬉しい。目黒と等々力でかつては一世を風靡した?コンビだ。30分位携帯電話で話してる間に30年位前の色々な思い出が蘇る。ミニコミの裏面制作印刷までやってしまう。炊き出し様の横断幕も作っちゃおう!相変わらずブルースクリーン出まくりのノートパソコンで綱渡りの作業。これがイカレたら「まったり」もやばい…(>_<)いろんな方々のご協力で実現する炊き出し。明日も準備から相当忙しいだろう。朝から気合いで乗り切るワ。ンッ??ヤバッ 生殖機能が…。放射能の影響か?友達の金子クンが来た。一緒にチョットだけ呑む。嫁さんに送ってもらう。もうすぐ10時なので寝ます。  
 
2011年3月23日(水)
【まったり特別配信版】
 
 朝新聞が届き、配達し、飯を食い、糞を垂れる。ガソリンの心配をし、余震の心配をし、放射能の心配をする。毎日同じ事を繰り返す単調な日々。そろそろ月末。プラス金の心配をしなくちゃならない。なんて考えていたら新聞が来た。1時半。夕べの雨は結構強く降ったが、幸い今は止んでいる。たいしたことない雨でも被爆はやはり心配です。ガソリンの事情がいくらか良くなって来たのか、ガス欠で休んでいた配達員さんが大分戻って来た。あの兄貴の苦労って…(^^;)
今日も無事完了。仕事後社員達と話していると、避難所の食事の話しになった。「炊き出しやるか!」って話しになったので、許可とか色んな段取りのために、俺が市役所に行ってその辺の事情を聞いて来る事にした。事前に食材の内容等を届け出ればOKとの事。早速寸胴の手配をした。あさってにはやりたいと思う。今日は私がかつてPTA会長をさせて頂いた角田小学校の卒業式だ。私が会長の時一年生で入って来た子供達の卒業式だったので、ちゃんと出席したかったのだけど、中々手が空かず残念ながらチョット顔を出すだけになった。こんな中での卒業式になったが、「おめでとう。あなた達が希望です。」と言いたい。日中仙台からちっちゃい姪っ子達が来てくれた。一緒に連れてあちこち食材探しに行く。肉野菜は比較的手に入り易いが、豆腐が無い。明日も豆腐探しだ。今日は一日大忙しだったが、姪っ子達の元気な姿を見て、こちらも元気になれた。この子達が健やかに育って行ける世の中に早くなって貰いたい。チャリンコであちこち歩いたので、風邪をひいたのかチョット寒気がする。薬飲んで早く寝よう。今日の晩飯はばあちゃん特製ビーフカレーだ。明日も役所と炊き出しの打ち合わせ。買い出しもあるし、また忙しくなりそうだ。
 
 
 2011年3月22日(火)
【まったり特別配信版】
 今朝も1時半に新聞店着。夕べのパラパラ雨も止んでいる。お通じが三日も無いので、夕べ下剤を飲んだ。3時に出た。配達も無事完了です。7時にも出た。8時に市役所にガソリン購入許可申請書をもらいに行く。まだ貰えた。東京紙の分も。ホッ。あと三日はいける。市役所に行った時、避難所の名簿を見てみた。当初500人位いた角田市民の避難者も全避難所で150人位になってました。電気が通ったからでしょうね。沿岸部の亘理町方面と福島県の原発被災者の皆さんが合わせて300人位でしょうか。ちゃんと救援物資で食事が行き渡っていると良いのですが。今日の河北新報朝刊に、避難所毎に救援物資や与えられる食事に大きな格差がある事を知りました。片方では暖かい豚汁やおにぎりが一人分ずつ行き渡り、もう一方では「夕べは食事がありませんでした」と言う事。あってもおにぎり一人一つと一世帯にカップラーメン1つ。政治はここんとこ何とかしてくれ!蓮ほう!つまんねー事仕切ってる場合じゃねーッつうの。万里は下らネー事言ってねーで長城へ帰れ!お前の存在が税金のムダ!! 復興の邪魔!避難所、特に沿岸部からの被災者や原発被災者の居る避難所を超特急でなんとかしろっ!政治。皆様そういうところに救援物資と義援金をよろしくお願い申し上げます。こんな時まず動き出すのは、いつも民間だ!有事・非常時に機能しない政治なんて。建前や見栄や縄張り意識なんてクソ喰らえだ!あッまた鼻血が…。私のところへ励ましの品物が届いた。色々な知り合いから。ホントに心からありがたく思う。感謝。従業員や隣近所にも分けさせて頂きました。支援物資として市役所にも届けさせていただきました。皆さん、避難所はまだまだ寒いのです。未だ食事も一日おにぎり2個なんていうところも、信じられない事ですが現実にあります。そういう場所(特に沿岸部)にお金と毛布と温かい食べ物を!支援救援物資と義援金をお願いしますm(__)m皆様の真心にはどんなに感謝してもしきれません。ホントにありがとうございます!うちは大丈夫です。とにかく沿岸部の被災地に!!

送られて来たまごころの品物
 本日は事務員さんが2名出勤して来てくれました。妹と嫁さん含め総勢4名。ほぼ通常通りの体制です。溜まった仕事は山ほどですが、少しずつ確実にやっていって欲しいと思います。今日亘理町坂元地区などを見に行って参りました。地獄です。空爆を受けたイラクなんてもんじゃありません。沿岸部はみなこの様な惨状なのだと思います。風光明媚な宮城や福島、岩手その他東日本の海岸線が、全て地獄になってしまったのです。今日の唯一の救いは、うちのお客さんの山下のBIGな魚屋「たけだ」さんが、元気に営業していてくれた事。廻りは瓦礫の山。頑張って片付けたんでしょうネ。炊き出しもやってました。頭が下がります。品揃えも通常と変わり無し!!グレート!!晩御飯の時に娘の同級生が亡くなった事を知りました。角田から程近い沿岸部の自動車学校に通っていて被災したそうです。残念です。ご冥福をお祈り申し上げます。
 
 
2011年3月21日(月)
【まったり特別配信版】
 
 昨日風呂に入り、たくさん寝る事が出来たせいか、今朝はかなり爽やか。疲れも大分解消。今日もみんな元気に出て来てくれた。配達も無事完了。雨の予報だったが、なんとかもってくれた。良かった。仕事後うちの若い三人がスーパーに並ぶそうだ。俺もついでに豆腐を頼む。その内の一人の兄貴が、ガソリンを買う為に今朝1時から並んでいる様だ。店が果たして開店するか心配だ。毎日の様にデマが流れ、その度に夜中から何百台もクルマが並ぶ。この兄貴も何回も並んだ一人だ。昨日も。若い三人がスーパーに並んでいる時、「整理券を貰えたから買えそう」と兄貴から連絡が入ったらしい。三人が買い物を終えて当店に帰って来て直ぐの11時、満面の笑顔で帰って来た。
その図→
10時間並んでハイオク17㍑、三千円分を買った男の図
俺の豆腐は買えなかった(>_<)今日は事務員さん一人と私の妹が出勤して来てくれた。溜まっている事務を少しずつ片付ける。エンドレス。今月の新聞代を集金するための領収書の準備もだいぶ遅れてる。明日は市内各金融機関に口座振替の為の書類やフロッピーディスクも持って行かなくちゃならない。これも通常より遅れまくり。明日も事務所はフル回転だ。5時過ぎに担当員の丸ちゃんと加藤販売局長が来店。お見舞いの言葉と激励を頂く。晩飯には久々の刺身が。うちの若いのに買って来て貰ったものだ。有り難く頂く。お酒も少々。早めに寝る。


↑お刺身&作業場での晩飯風景

配達出発前の一服
 
 
2011年3月20日(日)
【まったり特別配信版】
 
 1時。朝起きて作業場に行って、まずラジオを点ける生活になって一週間。もっと何ヶ月も経った様な気がする。従業員のみんなの疲れも相当かと思う。今朝は寝坊しないで済みました(^^;)配達関係も通常通り完了。昨日から1箇所避難所が増えた。別の避難所から移動して来た方々と福島からの原発被災者の皆さんだ。新聞を届ける。一昨日から地上電話が通じる様になったが、避難するから新聞を止めてと言う電話が朝から鳴りっぱなしだ。こういう事務は事務員が誰も出社出来ない今、嫁さんが一手に担当している。朝9時から夜7時頃までひたすらずっとだ。凄く大変だと思う。ご苦労様ッス。相変わらずスーパーなどの品不足やガソリンの規制販売が続きますが、そんな事より何より、「復興に向けて国や政府がこう言う事をやって行きますから、被災者や被災地の皆さん、どうか何にも心配しないで頑張って今を乗り越えてください。」って嘘でも良いから言えないもんかしら?今まで散々嘘ついてきたんだから、そのくらい出来そうなもんだと思うんだけど。原発事故で右往左往してる彼らを見てると、それだけでとっても不安にさせられます。昔「無能の人」ってなんかありましたネ~。与党野党問わず、「無能の人達」。次から次へと致命的な所ばかりにボールをぶつけるノーコンピッチャーみたいな危なさ。早くストレートのどストライクをお願いしますm(__)m うちの家族は白石の温泉に行きました。9日振りのお風呂です。今日は夕刊が無いので少しだけのんびり出来ます。気仙沼方面の親戚とやっと連絡がついた。皆さんの安否が分かった。家が無くなったところが3軒あったという事ですが、しかし奇跡的に皆無事でした。本当に良かった。グーグルアースの被災地写真地図を見ていたので、家が無くなっている事は分かっていました。本当に心配しました。生きていてくれてホントに良かった。地震以来新聞を直接うちに買いに来る皆さんが、毎日30~50人位います。コンビニが開いていないせいもあると思いますが、中には競馬の為にスポーツ新聞を買いに来る方も結構いらっしゃいます。逞しい! 震災以来店に来ていただいたお客さんには、河北新報はタダで差し上げてます。中には毎日来る方で、来る度にペットボトルのお茶を何本か持って来て下さる方もいます。そんな気を使わなくても良いのに。かえって高いものになっちゃいます。コンビニが通常営業になったり落ち着くまでは続けて行こうと思います。一昨日から鼻血が断続的に出ます。若いから?放射能でしょうか?多分血圧。みんなが帰って来てから私も温泉へ。近所の方を誘って行きました。お風呂に入って出てきてから、3日間着た服の臭いを嗅いでビツクリ仰天!!今まで嗅いだことの無い様な凄い香りが…。息子娘が「お父さんだけは頼むから早くお風呂入って来てくれ」って言ってた理由が判りました。気持ち良かったデス。洗濯出来ないから出来るだけと思って着てるんだけど。
3時頃昼寝。久々に洋服を脱いで寝てみるzzz。目が覚めたら9時でした(^^;)タバコを一服して飯は食わずにそのまま又寝ヨ。丸三日お通じ無し。今日は強めの余震が多かったナ~。
 
 
2011年3月19日(土)
【まったり特別配信版】
 
 今朝は寝坊した。従業員のみなさんごめんなさい。2時半。みんな出勤済みいつも1時前には起きてるんだけど、爆睡でした。今朝からいよいよ私も配達です。雪の日などクルマでのお手伝いはありますが、バイクでの単独配達は恥ずかしながら8年以上振りです。ばあちゃんが留守番をしてくれます。山間部にバイクで出発。70軒位を2時間半かかって完了。帰りがけ親父の墓の前を通ったので、お彼岸の墓参り。タバコを一本供える。どうか早く復興出来ます様に…。帰って来たらみんな元気に戻ってた。配達員の方が搾りたての牛乳を大きい瓶で一本持って来てくれた。酪農家が回収に来ないので棄てるしかないのを頂いてきたとのこと。ストーブの上で鍋で沸かしていただく。美味い!

今日はガソリン購入許可申請書をもらいに行く。何とかまだ貰えた。あと5日間は配達出来そうです。しかし人員の方が…。夕方市役所に夕刊を届けに行く。娘と90のカブに二人乗りして。楽しかった。読売新聞の鈴木さんが自分に送られて来た救援物資をおすそ分けしてくれた。ありがたいことです。感謝。他に段ボール6個分を「角田新聞販売組合」で市役所に寄付して来たとの事。またまた感謝。久々に日本酒で晩酌。良い酒なんだけどいつもの感動はないネ。やっぱし。人類最高の発明品は何だと思いますか?私は毛布だと思います。貨幣制度も金じゃなくて、毛布本位制にすれば良い。毛布をいっぱい持ってる奴、みんなに分け与える事が出来る奴が偉くて金持ち。深い意味はありません。ただ布団に寝っころがってたら、そんな事が頭に浮かんだだけです。明日も配達頑張ります。
 
2011年3月18日(金)
【まったり特別配信版】
 
 地震から一週間。あっという間とも感じるし、色んな事があり随分たった様な気もする。今朝は1時45分店着。従業員の皆には2時30分過ぎに出勤すれば良いからと言ってあるが、だいたい2時頃にはみんな出て来る。3時には一旦みな配達に出発。6時半頃まではかかる。今朝もなんとか完了出来ました。朝ご飯を食べいつも通り。朝日さんも読売さんもガソリンが無いと口説いていた。うちもカツカツだ。明日にはまた役所に申請に行かなくては。雑用を済まして一休み。午後から娘と自転車で角田橋の体育館に行ってみる。自衛隊の災害救助等の緊急車両やヘリコプターの基地になっている。クルマとヘリが何十台、何十機と行き交う景色は、さながら戦時下の様相だ。被爆の事が頭をよぎる。街中でも様々な話が飛び交っている様だ。未だ水は出ない。日中携帯電話の判っている同業者に片っ端から電話をかける。殆ど繋がり取り敢えず安心。状況も大分判った。今日はなんか凄く疲れた。ご飯を食べて早めに寝る。 
 
2011年3月17日(木)
【まったり特別配信版】
 
 新聞は1時20分店着。起きて作業場の明かりを点ける。点いた。寒さは厳しいが晴れている。作業台の布団をかたずけて仕事の準備。元気な顔々が今日も出勤してきてくれる。今日から謎の中国人二人が帰国してしまったので、配達のやり繰りが大変だ。みんなが配達に出かけている間にトイレに行った。普段ウォッシュレットに慣れ切っている私の“ひ弱”な肛門も、昔、雑誌の切れ端で用を足していた頃の野生味を取り戻しつつある様だ。5時過ぎると大分明るい。通常ならばこれだけ晴れ渡った空を見ると「今日はどこのゴルフ場に行こうかな?」なんて考えているところですが、流石に今は「ガソリンいつまでもつかな?」です。7時近くに全員帰って来てひと安心。一休みして避難所と給水所に朝刊配布。社員みんなでカップラーメンを食ってまったりして9時には解散。電気が開通したので、地震以来初めてパソコンの電源を入れてみる。まずはメールチェックだ。1000件位入ってる。知り合いから安否の確認もいっぱい入ってた。仕事関係のメールも。でもほとんど800件位は「バイアグラどうですか?」の外国からのスパムメールでした。消すのも一苦労。オレも茶の間の布団でひと休みするか。と思ったら、ジャイアンと、かおりチャンご夫妻が来た。ジャイアンは空港近くの会社で仕事をしていて地震にあった。直ぐに会社の皆で屋上に避難したら津波が来た。目の前にもの凄い大音響と共に迫って来る津波を見て、かおりチャンの顔を思い浮かべ覚悟を決めたらしい。水は被ったが全員無事で二日後に救助されたそうだ。何はともあれ無事で何より。お昼を過ぎたので、ふりかけでご飯をいただいた。休憩。一休みのつもりが爆睡してしまい、起きたら5時を過ぎていた。午後からの夕刊配達はとっくに終わっていた。交代制なので今日の担当者に市役所内にいる市長さんに夕刊を届ける様に言うのを忘れ、私が届けに行った。市の職員の皆さんには是非とも新聞の正確な情報に目を通し、的確な判断の材料にして欲しい。役所内では不眠不休の職員の皆さんが一生懸命働いていた。大友市長と菊地教育長がいらっしゃったので、直接夕刊をお渡しした。昨日の炊き出し&義援金に対してと共に、毎日の配達と避難所給水所配布に対しても有り難い感謝のお言葉をいただいた。励みになります。晩御飯はほうれん草のみそ汁とサバの味噌煮缶詰と沢庵。それと暖かいご飯。感謝していただきました。あとは寝るだけ。六日振りに今夜から私も自宅に戻りみんなと一緒に寝ます。ファンヒーター、あぁ何てセレブでゴージャスな響き。電気って有り難い。風呂はまだです。伊豆大島のくさやに負けない位の熟成具合です。色々粘り気も出て来ました。相変わらず服を着たままではありますが、畳の上の布団で寝られるのはありがたいことです。今日もなんとか無事過ごせました。明日も無事な一日でありますように。オヤスミなさい。 
 
2011年3月16日(水)
【まったり特別配信版】
 
 1時起床。雪だ。ハァ~ 今日は大変だ。新聞の店着が大幅に遅れた。3時45分。昨日までが1時半頃だったので相当待った。こういう時連絡が取れないって困る。暗い中での紙分け(配達準備)ももう慣れた。少し遅くなったが、みぞれの中を今日も無事配達&避難所・給水所配布完了。明日から、中国人の配達員二人は放射能被爆を回避するため数家族連れ立ってみな一時帰国。帰って来るまでうちの社員の負担がまた増える。あと何人配達出来ない人が出るんだろうか?考えるだけで恐ろしい。朝メシは従業員の奥様の差し入れのレトルトのチーズハンバーグ。従業員と家族みなで美味しく頂きました。感謝。朝食後今朝も市役所に行ってガソリンの申請をし、100㍑調達した。これでまた4、5日は配達出来そうだ。
 今日は居酒屋エンヤの炊き出しの日だ。氷結やみぞれの降る寒い中だったが、もつ煮込や豚汁、おにぎり、コロッケ、から揚げなどを無料で振る舞ってくれた。うちでもチラシを配ったり義援金集めをしたり、いくばくかのお手伝いをさせていただいた。海沿いの山元町から被災して角田に避難して来てる人がいた。津波で家を流されたそうだ。義援金をくれた。そういったお客さんから感謝の言葉をかけてもらうと、こちらも温かい気持ちになれた。エンヤの親方に感謝。晩御飯のオカズは久々の青物。角田駅の前に来ていた移動販売で、ばあちゃんが買い求めたものデス。ご飯はまたまた近所の方の差し入れの混ぜご飯。有り難い事です。仏壇用のロウソクの灯りで、うちの作業場は差し詰め街の洋食屋さんと言った雰囲気でナイス。ところで、原発は6号機までありますが、東京電力さん、へびの生殺しじゃなく、一気に全部水爆起こしちゃって貰えないかしら?
 地震で憔悴している上に、放射能被爆と原爆・水爆に毎日ビクビクしながら生活している原発から100キロメートル四方以内の住民がいる此に、社長とカン今直ぐ来い!と言う心境です。被災者一同。今晩もコンクリート床の作業場の鉄板作業台の上で寝る。夕べは背骨が凍りそうだったが、今日は敷布団も厚く敷いて万全だ。睡眠が一番の贅沢かもしれない。明日も無事に一日を過ごせます様に…。オヤスミなさい。
 
 
2011年3月15日(火)
【まったり特別配信版】
 
 エンジンかかってないクルマの中は、やっぱし寒かった。今朝も1時半に新聞店着。ロウソクと懐中電灯の明かりで仕事開始!ガソリンもかなり心細くなり、いつまで配達出来るか不安。今晩は雪らしい。困った~。配達員のガス欠休みも増えて来た。今の所4名。9箇所が社員の負担増。取り敢えず本日も配達完了!避難所と給水所の配布も出来た。避難所は大分人数が減ってきた様だ。だが雪になれば自分家より暖かい避難所にまた集まって来るかもしれない。避難所の一つであるウェルパークと市役所の給水所で【居酒屋エンヤ】の「無料炊き出し」のチラシを新聞と一緒に配布した。暖かい行為にはいつでも出来るだけ協力したい。親方ありがとう。朝ご飯はどん兵とおにぎり一つ。茶の間の布団で一休み。午後2時、起きたら雨が降っていた。オレが寝ている間に妹の旦那が差し入れを沢山持って来てくれたらしい。会ってお礼を言えなくて残念。毎日たくさんのみなさんが新聞を求めに来てくれる。新聞は頼りにされているんだね。それにしても放射能被爆が本当に恐ろしい。被爆回避の為に配達出来なくなるかもしれない。相変わらずメールが電話が通じない。何とかならないものか?今やこれこそが人々の不安を取り除く為の、最優先のライフラインではないかと痛切に思う。晩御飯は4時半過ぎ。冷凍庫にあったシャケの切り身を焼いて食べた。お握りも。近所の方がスパゲティーナポリタンを作って来てくれました。有り難い事です。娘達とトランプをしてから午後9時寝る。今晩は作業場で。午後10半頃強い余震が2度あった。 
 
2011年3月14日(月)
【まったり特別配信版】
 
 四日目。今朝は1時半に新聞店着。今朝も発電機なし。配達員さんも休みは2人だけ。配達無事完了。避難所と給水所に新聞を配り終わって、ガソリンの調達。開いてるガソリンスタンドは緊急車両専用になっちゃってるので、市役所にお願いに行く。「停電等で情報の無い中、皆が待っている新聞を届ける事は、緊急性と公共性に該当するんじゃないでしょうか?」と訴え、何とか80㍑確保。3~4日間は持つか?朝日販売店と読売販売店の分も確保してくる。帰って来て、従業員と家族みんなで朝メシを食べて午前中解散。今日はなかなか携帯電話が使える様にならない。取り敢えず寝よう。久々に家で布団で昼寝。着替えて寝る。そして地震以来初めて着替えると、靴下が足にピッタリ張り付いて、なかなか脱げなかった。相当臭かった。オヤスミなさい…。オハヨー。2時間ぐらい寝た。今朝の残りのオジヤを食う。近所のお菓子屋さんが開いてたので、日保ちのしそうな最中を買って来た。あんこウメエ~。夕刊は3時半店着。今日の仕事も無事完了。福島原発3号機も爆発したらしい。そしていよいよ2号機も爆発しそうなだとの事。とっても心配。おにぎりと漬物で晩御飯。今日は近所の人が煮物を作って来てくれました。美味しかった。明日はガソリンが無くなって配達出来ないと言う人も大分出てきたので大変そう。明日の為に早く寝よう。クルマで。 
 
2011年3月13日(日)
【まったり特別配信版】
 
 2時過ぎに目が覚めたら新聞が着いていた。クルマの中だけど1時間くらいは熟睡した様だ。新聞は昨日の話と違い全部数あった。連絡が取れないのでマジ困る今朝は発電機を使わずにろうそくと懐中電灯で紙分けした。今日は来ない配達員は一人だけだったので助かった。それにしても福島原発の爆発事故による被爆が心配だ。地震後初めてウンコが出た。朝7時半、突然携帯電話が鳴った。メールが30件、留守録電話が10件入っていた。嫁さんにも教えて実家に連絡させた。皆無事だったらしい。安心した。俺も早速返信。メールは送れたが、やっと使える様になったと思ったらほとんど電話は通じない。お昼過ぎにまた使えなくなった。気仙沼方面は未だ連絡とれず。今日は家を少しかたづけて俺以外は家で寝れる。飯も鍋を使ってガスで炊いた。冷蔵庫のベーコンも焼いてチョットしたご馳走。キムチも納豆もあるし、インスタントみそ汁やふりかけもある。飯を食ったら留守番がてら俺はクルマで寝ます。明日も頑張るゾ! 
 
2011年3月12日(土)
【まったり特別配信版】
 
 午前2時45分新聞店着。連絡が取れないので、来ない配達員7名。9時頃まで配達かかる。無事に全区域配達完了する事が出来た。従業員配達員皆の御蔭だ。市内全避難所に新聞届ける。チラシは来ない。今朝ほどまで使えていた携帯電話のメールも使えなくなった。これで外部との連絡も一切取れなくなった。丸山担当員と砂金さんが来た。今日の夕刊と明日の朝刊は、全部数の半分しか来ないとの事。どこを選別するか悩ましい。販売店の被害状況を聞く。辛い現実。夕刊30部店着。市長にも夕刊届ける。5時頃解散。発電機械でご飯を炊いておにぎりつくる。カップ麺と食べてクルマで寝る。相変わらず携帯電話は一切使用不能だ。10時半過ぎに強い余震ある。気仙沼の皆さん、生きていて下さい! 
 
2011年3月11日(金)
【まったり特別配信版】
 
 昼飯食って打ちっぱなしに居たら2時46分地震。4~5分間位だったろうか?長い激しい揺れだった。急ぎ家に帰る。途中買い物帰りの嫁さんのクルマと逢う。帰って見ると外見と違い中は大惨事。ゾッとした。家族や従業員の皆が無事で良かった。地震直後に停電。水道もストップ。発電機準備。携帯電話も繋がりにくい。かろうじてメールは送れる。メール返信の来るヒトと来ないヒトがある。心配だ。とりあえず妹には連絡が着いた。姪っ子達が無事で安心。事務員さん達は3時半過ぎに帰ってもらった。夕刊4時頃店着。5時頃より折り込み作業。ソフトバンク宛てメールはダメになった様だ。9時半過ぎまでチラシの組み込みかかり、皆におにぎりとカップ麺を食べてもらって解散。嫁さんの実家の小野田と連絡取れず心配。お袋の実家の気仙沼方面の被害状況も酷いらしい。こちらも心配。クルマで寝る。 
 
2011年3月20日(日) 
東日本大震災から九日 
 東日本大震災から九日が経ちました。九日間とは思えない程濃い時間でした。余震や原発事故でまだまだ緊張の続く日々ですが、この間を日記風に【まったり特別配信版】としてしばらく書いていきたいと思います。こんな時期に相応しくない言い回しもあるとは思いますが、そこはそれ、「まったり」と言うことでお許し願いたいと存じます。 
 
2011年3月17日(木) 
東日本クライシス 
 3月11日午後2時46分 東日本に大震災発生!!まだここになんて書いて良いか。とり急ぎご心配をお掛けしている皆さんに、『うちの皆はお蔭様で無事ですよっ!!』とお伝え申し上げます。昨晩電気が回復し、ようやくこれを書くことが出来るようになりました。携帯電話もだいぶ使えるようになりました。未だ水が出ませんが、沿岸部のあの悲惨さに比べると、この辺りの外観は平時とさほど変わりなく見えます。それでも家の中や建物の中はやはりグチャグチャで、片付けるには相当かかりそうです。私も仕事場をとり合えず片付けて、仕事に支障のないようにしました。地震の翌日から通常通り新聞を配っております。これもしかしガソリンがいつまでもつかという状況です。これからどのようになるか心配は尽きませんが、今は家族と従業員の皆の無事を、素直に心から喜びたいと思います。まだまだ「頑張るぞッ」て言う状態ではありませんが、うちの会社で出来る事、私個人で出来る事は何なのか?を一生懸命考えて行動できるようにしておきたいと思います。御心配頂いた皆さん。本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。また他の被災された皆さん。心よりお見舞い申し上げます。共に復興目指して協力してまいりましょう。最後にこの震災でお亡くなりになられた方々へ衷心より御冥福をお祈り申し上げます。